せむどんボート事始め

ボート部創部に係わって早や16年目。
おじさんです
加古川や魚崎水域でのボート活動、他の趣味も
含めて書きます

マシンローイング大会

2006年01月22日 | ボート
せむどんで~す。
 Wさん夫妻とマシンローイング大会に行って来ましたので報告します。会場は神戸科学技術高校でして、岩屋のもとの○○パンテックの敷地に立っていますので当社の者としては非常に分かりやすかったです。400人くらい参加していましたが参加者はやっぱりみんな非常に若い。半分くらいの年齢です。30台のエルゴがならんでいるので特殊な雰囲気でしたが、ハバタンのテーマソングが和やかな雰囲気にしていました。
 さて、エルゴの結果ですが、Wさんが10時スタート、せむどんが10時15分スタート。Wさんの応援をしようと思っていましたが漕いでいる近くに寄れませんでした。ということで、Wさんも相当記録更新しましたが、その辺の報告はWさんよろしく。
 せむどんのほうは、最近の食べすぎで軽量級に入るかどうかを恐れるがあまり、朝食抜きでいきましたのでちょっと空腹でくらっときましたが、なんとか周りの雰囲気もあってとりあえず、目標の7分30秒以内となり、記録更新となりました。
1:50+1:52+1:54+1:52=7:27.9秒でした。もしかしたらもうちょっと行けたような気もします。3Qでの我慢が足らなかったな。やっぱりエルゴは空腹ではつらい!
 参加者では、6:30台を出す人も来ていました。やっぱり筋肉のつき方が違うかな。でも思ったよりウエストが細くスマートな感じがしました。男子も女子もピチピチのローイングスーツを着込んでいる(見ている分にはとてもカッコいい!ちょっとセクシーです)人がたくさんいたので、Y勝っちゃんのためにも写真でとろうかとも思いましたが、変なおっチャンになりそうだったので結局撮らずしまいでした。以上、大会の報告です。また行きたいなという気がしました。
今度行くときはみんなで大挙して行こう。
それとタイムももうちょっとあげとこう。
コメント