gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

JA今月金利

2015-08-07 15:18:52 | 住宅ローンの話


今月も 登場 


JAさわやか K氏 








先日 足に大怪我をし 夜間救急外来に行きながらも 痛み止めを打ちながら 次の日の


本申込には 爽やかに 登場するという プロ根性

生々しい
痛々しい話を聞いていたら 私の二日酔いも パキっと醒める!!  という出来事がありました 
( 余談です












今月も 先月同様の金利推移です~ 




JAさんの 変動 0.1%は 衝撃です  (復興支援で 5年のみです) 


ちょこっと解説



月々の返済の中には 元金の返済と 利息の返済があり 支払額の累計となり 支払っております


そのうち 利息が 0.1%となりますと ほぼ元金の返済にあてているような格好になります


分かりやすくいいますと


   例 3600万(融資額) 

   年間の返済合計 ⇒  約104,5万  そのうち 101万が元金 わずか 3.5万が利息ということになります

              月々に換算すると

              87000円の返済のなか   84000円が元金  3000円弱が利息となるのです 



           




それが この 驚異の0.1%  の  意味です !! 




  昔は 金利が 3パーセントを越えるということは ざらでした 


  元金が減らず 利息ばかり払っているという構図ができあがるわけです  




 



もちろん 金融機関を選択するのに 金利の低さだけでなく 保証料 や 補償(団信や がん団信など) 融資方法など 


総合で考えることが 大事です。 



お客様にご提案する場合  ご要望をお聞きした上で お施主様にとって一番良いと 思われる

金融機関を 融資先にご選択いただけるよう アドバイスしておりました。 






明日から展示会です 



住宅ローンや保険のご相談 土地や建物のご相談 お気軽にどうぞ~ 




 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿