チコのCOFFEE TIME

「今が一番しあわせ!」と感じながら 大好きな時間を過ごしている大阪のおばちゃん?(お婆ちゃん)です。

六甲山、山歩き

2013年04月27日 22時47分19秒 | 山歩き

鵯越から菊水山、鍋蓋山、市ケ原、麻耶山、丁字ケ辻、前ケ辻まで歩き
アイスロードを下りました。約8時間の行程です。
久々のロングコースで、歩いていて、全山縦走のしんどさを思い出しました。
今の季節の山は、冬枯れしていた木々に若葉が出て、緑のグラデーションが素敵です。
そんな緑の中に春の花が彩りを添え、見事です。まさに、春の季語「山笑う」にピッタリです。
そして、そんな景色が疲れを取ってくれます。
「しんどい」と思いながらも、ふと又「全山縦走」に挑戦したくなるのは六甲山が大好きだからでしょうか?

 
 
 
写真 上 左 リュックの上にカメラを置いて自動シャッターで写真を写そうとしています。息子さんは手を挙げてポーズをとっています。「写しましょうか?」と声を掛ける
    と、パパは「大丈夫!」と笑顔でした。 右 市ケ原では沢山のグループが、バーベキューや川遊びを楽しんでいました。
    中 左 正に「山笑う」です。 右 今日のコースの終点「六甲ケーブル駅」です。
    下 今日一番多く見かけた山吹とツツジです。六甲山がこんなにツツジが多い山とは、知りませんでした。