「47Ronin(ロウニン)」。ハリウッドで「忠臣蔵」をリメイク映画化!主演はキアヌ・リーブス。
リメイク…と言うと違和感がある。「忠臣蔵」っていう映画が過去に1本あった、っていうんなら“リメイク”って感じだけど。原作は歌舞伎や文楽だし、今までに放映された映画やドラマ作品を数え上げたらキリがないし。
さすがに舞台は江戸時代(18世紀初頭)の日本ではないだろう。キアヌが丁髷で着物着て…しかししゃべってるのは英語、なんてのはいくらなんでも…。いや、「ラストサムライ」みたいにたまたま外国人(ハーフかも)が紛れ込んで一緒に討ち入り、っていうストーリーならあり得るかも。ラストサムライの明治時代と違って、けっこう無理があるけど。
時代も場所も全然違うところへ持っていくんだろうか?中世ヨーロッパのどこか、とかに。まぁ もともとの「仮名手本忠臣蔵」も、当時(江戸時代)の事件を元ネタにしながら、お上への建前上、時代設定は南北朝時代にしてあるし、リメイクでさらに時代と場所を変えるのも有りかもしれない。キルビルみたいに現代の日本が舞台のYAKUZAの抗争物語になっちゃったりして。
このニュースの記事を見るとアクション映画の要素が強いみたいだ。やっぱり討ち入りにあたるシーンが見せ場なのかな?YASUBEvsICHIGAKU!!
浅野内匠頭にあたるのはどんな人物になるんだろう?seppukuシーンはあるんだろうか?日本の映画・時代劇だと、あのシーンは哀しいながら美しいシーンとして演出されることがほとんどだと思うけど、そういう感じになるんだろうか?
キアヌと言えば、「カウボーイビバップ」実写化の話はどうなったんだろ?…そういえばドラゴンボールの続編は??