続・切腹ごっこ

~当ブログは更新を終了しました~

切断ビズ

2009-06-25 | ★男の切腹+グロ
 蒸し暑い‥
 そのせいじゃないけど、11日も更新が滞ってしまった。

 クールビズがだいぶ浸透してきたのか自分の周辺ではネクタイ着けてる人の方が少ない。ネクタイが有る無しに関わらずワイシャツ姿がセクシーな人はセクシーだし、そうじゃない人はそうじゃない。
 中高生は半袖よりも、長袖カッターシャツを腕まくりしてる子が多い。ボタンを3つぐらい外して日に焼けた胸が見えてたりする。そんな中でも第1ボタンまで留めた中学生(中1かな)もいたりするのが面白い。

pixivのページへ

 夜、ひと気の無くなったオフィスで残業していたら、首を切断されてしまった3年目の有望株。なぜ自分の首が切断されるのか想像する暇は与えられなかった。
 翌朝、クールビズファッションが真っ赤に染まった胴体は椅子に座ったままの姿勢で発見されたが、端正な顔つきの頭は未だに見つかっていない。同じような事件はここひと月の間に4件起こっている。

 数年前に描いた過去絵。後ろの人は手術しそうな感じ。このラクガキは切断された後だけど、ワイヤーが食い込む太い首ってのもセクシーだ。

ある首斬り役人の日記 (白水Uブックス)
フランツ・シュミット
白水社
このアイテムの詳細を見る
ネクタイ ビジネスネクタイ8本セット スタンダード落ち着きのカラーセット
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

リアルファイト

2009-06-14 | ★レビュー(映像)
 う~ん‥最近波が低調だな~
 数週間前に描き始めたイラストも下書き以前の状態で止まってるし。

 「
タイムスクープハンター」の後半5回~8回までを見た。面白かった。特に第7回「沸騰!闘茶バブル」が面白かった。闘茶っていう遊び自体知らなかったし。ルールは色んな抹茶の種類を飲み分ける利き酒のお茶版みたいなゲームなんだけど、それには刀剣、骨董品、別荘から山までが賭けられる。しまいには自分の首まで‥。闘茶で身を持ち崩した男がインタビューを受けてる時、顔にぼかしが入ってて笑った。
 第8回の「女たちの関所越え」。江戸時代末期には「入り鉄砲と出女」を取り締まる関所の機能もマヒしていた。ワイロ次第で調べが緩くなったり、関所破りを手引きする宿屋の主人が見て見ぬふりをされていたり。

 この番組のケンカシーンはリアルで恐い。傍にいたくない、関わりたくないって感じがする。時代劇言葉じゃなくて現代語をしゃべるとことか、手持ちカメラの揺れとかがドキュメンタリーっぽさを強調してるんだろうな。
 そういえば普通の時代劇の中のケンカシーンって恐いって感じたことない。刀を抜いたりしても全然ドキドキしないし。斬り殺されたり、切腹したりするよりも、着物掴み合ってののしり合ってる方がリアルに感じるんだろうな。
 この番組はカツラを使わずに自毛で髷を結ってるらしい。月代を剃ってもOKな役者さんを採用したんだとか。歳とって髪が薄くなってくると髷が小さくなってくのが現実なんだろうね。大相撲の力士でもマゲがちっちゃくなっちゃってたり、エクステ髷使ってたりする人もいるらしいし。

王子辞典 Prince Dictionary
タイムマシンラボ
太田出版
このアイテムの詳細を見る
タイムスクープハンター [DVD]
要潤
アミューズソフトエンタテインメント

タイムスクープハンター

2009-06-09 | ★レビュー(映像)
タイムスクープハンター」の再放送の第2~4回を見た。第1回は最後の方しか見れなかった。

第1回 「“忍者”その真の姿とは」

第2回 「江戸同心24時」
 サブタイトルの通り 「警視庁24時」みたいな感じ。一人の真面目な中年同心の仕事を追いながら、江戸時代のおまわりさんの1日を紹介する。深夜路上で寝てしまっている酔っ払いを家に帰したり、食堂の店主と客とのトラブルを仲裁したり、時には賭博場に踏み込んでイカサマ賭博を摘発したり。
 現代の刑事さんにインタビューしてるような雰囲気のシーンが面白い。

第3回 「戦国救急救命士」
 戦国時代、武将に雇われて負傷者の救護をする「医僧」という職業があった。もともとは死者を弔うだけの役目だったのがキズの手当もするようになったのだとか。主人公の医僧は若いころは武士だったが、自分の人生は人を殺めるだけの虚しいものだったと気づき、悔い改めて命を救う道を歩むようになった。
 いかにも元武士って感じの大柄で強面な感じのおっさんなのに、物静かなしゃべり方と冷静に負傷者の手当をするギャップが、本当にこういう人がいたんだろうなと感じさせた。

第4回 「お氷様はかくして運ばれた」
 江戸時代、加賀前田家から江戸城まで毎年夏に氷の塊が運ばれていた。現在の石川県から東京まで中部地方の山の中を、数人の飛脚が通常の旅の半分の日数で60kgの氷を運ぶのだ。途中、引き継ぐはずの担ぎ手が足りなくなったり、山賊に襲われたりしながら、飛脚の名誉にかけて半裸の男たちは走りぬく。1日の走破距離平均130km‥!しかもほぼ整備されてない山道を!!(‥この回のラストはちょっと泣きそうになった)

 このドラマ(?)では、時代がかったしゃべり方をすることがほとんどない。なので、「その時代をそのまま再現したリアルさ」というよりは、ホンモノがそこにいる生々しさみたいなものを感じる。検証番組か何かでヤバイ所に取材班が潜入してカメラ持ってるのがバレて本気で逃げてる状況、みたいな緊迫感を画面から常に感じる。この雰囲気は他の歴史番組では感じられない。
 もちろん内容も興味深いし、初めて知ったことも多い。30分っていう時間も、ドラマシーンを続けて見る時間としてちょうどいいんじゃないだろうか。
 今日の深夜2時からは5話から8話までを再放送。
 1か月に1回ぐらいでもいいから、このシリーズ続けてほしい。

タイムスリップ明治維新 (講談社文庫)
鯨 統一郎
講談社
このアイテムの詳細を見る
タイムスクープハンター シーズン2 [DVD]
要潤
NHKエンタープライズ

セップクシステム

2009-06-06 | ★その他
 前回の記事の続き。

 ‥これだけだともうすでに有りそうだ。なのでオリジナル要素としてセップクシステムを加える。

 攻撃・防御・アイテム等々の選択肢の中に、「切腹」という選択肢がある。選択するとそのキャラは切腹するのだが、残っている体力が多いと基本的に成功しない(死ねない)。残り体力が少ない状態で切腹すると成功し(死ぬ)、特有の画面に切り替わり切腹シーンが見られる。キャラや状況により見られる切腹のシーンは変わる(各キャラごとに何種類もあるこのシーンを全て観る(コンプリートする)ことがこのゲームのやり込み要素)。あまりにも体力が少なすぎると、苦しみが長引く切腹ではなく致死率の高い自刃(心臓を突く・頸動脈を切る等)をしてしまうので注意!
 その時隣接スペースに味方キャラがいると介錯するかどうか選べる。介錯すると介錯したキャラに高い経験値が入る。介錯すれば切腹人の残り体力の量に関わらず切腹は成功する(死ねる)。ただし武器が鈍器・素手の場合は介錯できないので注意!また、元服前のキャラは切腹しても介錯人がいなければ死にきれず、体力が1だけ残った状態になり、死んではいないが行動もできない状態に陥るので注意!そのまま放っておくと敵に凌辱されてしまう危険性もある。
 もし切腹人の隣接スペースに切腹人の義兄弟がいると、供腹・刺し違えもしくは介錯を選択することができる。その義兄弟(カップル)専用の供腹・刺し違え・介錯シーンが見られる。
 
 「切腹」の効果として、誰かが切腹すると部隊全員の士気が上がり、各キャラのステータスの数値が戦闘終了までの間上昇する。義兄弟キャラの上昇率は高い。介錯に当たったキャラの数値の上昇率も高め。義兄弟キャラが介錯すると上昇率が飛び抜けて高くなる。
 さらに切腹人のコスチュームが「血染めの装束」として、切腹短刀が「お肉通しの刀」として手に入る。それぞれ強力なコスチューム・武器の材料として使える。

 武士は死ぬべき時を弁えてこそ武士。ストーリーの流れや状況を敏感に感じ取り、切腹させるべきキャラを切腹させるべきタイミングで切腹させよう。その状況にキャラとタイミングが合っているほど、仲間の士気の上がり方が大きい。

 義兄弟システムと同じように、敵部隊にも同じ切腹システムが存在する。ちなみにラスボス戦では戦闘開始と同時に近衛兵が次々と切腹し、皇帝みずから全員の介錯に当たって、皇帝のステータスをどんどん上げていく。全員が皇帝と義兄弟関係にあり、全員を介錯させてしまうと手がつけられないほどステータスが上昇してしまうので要注意!

ファイアーエムブレム 新・暗黒竜と光の剣
任天堂
このアイテムの詳細を見る
タクティクスオウガ 運命の輪 特典 オリジナルタロットカード付き
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

義兄弟システム

2009-06-03 | ★その他
 この間記事に書いた「タクティクスレイヤー ~リティナガード戦記~」は、フェチ心をくすぐるコスチュームで戦う戦略シミュレーション(戦闘シーンに関して)ゲームだ。ただしレイヤーさんは女の子。
 どうせなら自分趣味な男性版があってもいいんじゃないか、とコスチュームの種類について前々々回の記事に書いた。今日は戦闘システムについて妄想してみた。

 戦闘に参加するキャラ全員に他キャラとの親密度が設定されている。戦闘中、近距離に居ればいるほど、そのターン数が多い(時間が長い)ほど新密度は微増する。また、味方を攻撃した敵を傍にいるキャラが攻撃し倒したり、敵の攻撃から味方を庇ったり、味方の体力を回復させたりするなどの協力・援護的な行動をすると新密度が上昇する。 
 特定のキャラとの新密度が高くなってくると協力行動をした時に「助かったぜ!」「別にお前を助けようとしたわけじゃねぇよ(ツン)」みたいなセリフが入るようになる。そうなると、そのうち宿営地や宿屋で義兄弟の契りを交わす(カップルになる)ことになる。義兄弟になると、戦闘中近距離にいるだけでお互いのステータスの数値が上昇する。二人のキャラ専用の合体技(魔法)なんかもできるようになる。
 義兄弟の契りを交わす相手は一人だけじゃなくてもいいので、部隊内で乱交状態にした方が部隊全体が強くなる。
 これは敵部隊にも同じことが起こっているので、誰と誰が義兄弟なのかを見極め、そのキャラ同士を近接させておかないことが大切になる。

 また、魅力という数値が高ければ戦闘中に敵を説得(ナンパ)し、味方に引き入れることもできる。他キャラとの親密度が低いキャラほどナンパしやすい。義兄弟が傍にいればナンパすることはかなり困難になるが、それを上回る魅力があればナンパできないことはない。ナンパのし易さは、各キャラに設定された性格にも影響される。
 味方キャラが敵キャラにナンパされる可能性もあるので注意!魅力のみがずば抜けて高いナンパ師集団が現れたりするので、仲間外れを作らず部隊内全員義兄弟化を目指す必要がある。性格によりなかなか義兄弟の契りを交わしたがらないキャラもいるが相性の良い相手なら気を許す。

 特定のキャラとの親密度の上昇率はコスチュームによっても違ってくる。義兄弟(カップル)を作りたい時は互いのフェチ心をくすぐるコスチュームを着せること。

 これだけだともうすでに有りそうだ。なのでオリジナル要素としてセップクシステムを加える。
 ‥長くなるので次回に続く。

タクティクスオウガ
アートディンク
このアイテムの詳細を見る
ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
スクウェア・エニックス
スクウェア・エニックス

タイムセップクハンター

2009-06-01 | ★レビュー(映像)
 数百年前の過去の日本にタイムスリップし、その時代の人々に突撃取材をする‥という設定のNHKの番組「タイムスクープハンター」。結局一回しか見れなかったけど、BSでまとめて再放送してくれるみたいだ。録画して見ようっと!
 小型カメラを使って撮った雰囲気を出したような(よくブレる)画面とか、取材を受ける昔の人の自然な反応(警戒されないような取材技術があるそうだ)とかが面白かった。

 「江戸同心24時」、「戦国救急救命士」、「女たちの関所越え」などなど、大河ドラマや時代劇であんまり見たことないけど(同心はよく見るかも)、気になるテーマが並ぶ。本能寺の変!とか元禄赤穂事件!とかいった有名な事件現場に立ち会うわけではない。そこが特徴でもあるんだけど。
 さらなるシリーズ化がされたら、特別編として歴史的事件の現場にスクープハントしに行く回があっても面白いと思う。

★白虎隊の少年たちの初陣に同行。移り変わる心境を取材し、自刃直前の市中二番隊20名に丁寧にインタビュー、その後自刃を撮影し1名が蘇生するまで密着する。
郡長正少年切腹の真相に迫る。真の動機は何だったのか。
堺事件のフランス水兵殺害現場から、11名切腹の場面撮影と検死役外国人にリアルタイムインタビュー。
★浅野上匠頭の切腹‥、ではなく討ち入り後から切腹するまでの3か月弱の間、
大石主税を取材。‥wikiに山科滞在中に歌舞伎役者と衆道の契りを結ぶ、って文章が。

‥などなど切腹・自刃現場+“それまでの経緯”を見てみたい歴史的事件はたくさんあり過ぎるので、これぐらいにしておく。

会津少年郡長正、自刃の真相 (歴史の検証シリーズ)
宇都宮 泰長
鵬和出版
このアイテムの詳細を見る
Blood ブラッド [DVD]
武知鎮典,武知鎮典
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)