セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

手作りマスクにゃの。

2020-03-09 | ちょっと手作り・趣味

昨日は一日雨降りでしたので、午後はマスクを縫いました。

 

どちらかというと花粉対策で使うのですが…
これで予防ができるでしょうか…?
ないよりはマシなのかな…という思いです。

 

先週の初めに大塚屋さんへガーゼを買いに行くと、
夕方にもかかわらず、ガーゼを買い求める人の長蛇の列^^;
ちょっとそれは想像していなかったので驚きました。
大きな布地屋さんなので、売り切れはありませんし、柄もさまざま。
写真はすべてガーゼで、左の抗菌ガーゼ以外はすべてダブル生地です。

 

ダブルの生地を三枚重ねるので、合計6枚、
更に、抗菌ガーゼを三つ折りにして挟み込みます。

 

ネコ柄。

一番お気に入りの、レース生地。

ムーミンも可愛らしいです。

裏はこんな感じです。
マスク用のソフト丸ゴムですが、
さすがの大塚屋さんも、そのてのゴムは完売でした。
仕方がないので、家にある平ゴムのソフトを使いました。

 

セレナも花粉症なのか、この時期に庭に出るとクシャミをします^^;

 

でもお外が大好き。
お外の猫草を食べるニャ。

 

そんな様子をガラス越しに見ているクララです。
クララもリードを使えたなら出してあげられるのですが、
ごめんね。

もう少し暖かくなったらお山に行って、またお外に出られます。

(=^v^=)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする