ねぎやんのしま人のたわごとパ-ト2

視覚障碍者、ねっしーのあれこれ日記・・・

Uコン

2006-01-05 21:22:50 | ノンジャンル
ワタスが小学校5年だか6年だかにUコンブームがやってきまして・・・コカコーラの景品でCOX049の付いた奴が火付け役・・・ワタスもやりました。

どっちかってぇとオヤジの方が入れ込んで毎日機体を作っていた記憶があります。で塗装はオイラがほとんどやってました。
私は中学2年の夏に辞めてしまいましたが、オヤジはその後もやってました。

色々な思い出がありますが父には一番心に残っているようです。
近所で最近当時若者だったオジサンとかがまたやり始めてオヤジは良く見に行ってます。

昔はワイヤー長が長く(22m)機体も大きく(翼長1.4mちょい、全長1.2mちょい)豪快でした。

今は大きいエンジンで小さな機体を上げるのが主流の様です。風の影響を受けにくくなりますからね。

当時雑誌を賑わせていた人々もいたりします。今はオッサンですがね。
もう30年以上も前、オイラの写真載せますが(左の白とブルーの機体を持ってる方)・・・カワイイ!

こんな時代もあーったねと♪