東日本大震災と原発放射能汚染の問題を抱えている日本、そして世界。
避難所生活を続けている方や、故郷に帰ることすらできなくなってしまった人たち。
「楽しむ」ことをはばからなければならないような気分があった春先。
そんな苦しみを知っているボクたちではありましたが、例年通りグロースの開催に踏み切りました。
子どもたちは私たちの未来。
子どもたちは、大自然の中で彼らなりに、そして勝手に多くの大切なことを学んでいきます。
ボクたちがいくら説明しても届ききっこない体験を、自然の中で彼らはまるで細胞に吸収するかのように受け取って行くのです。
グロースは、その名の通りこれからも「成長」し続けていきます。
そしてそこに携わる大人のボクたち自身も。
たぶん、ボクたち大人の成長というのは、「子ども心を取り戻すこと」なのかもしれません。
無邪気に、素直に、そして無我夢中に。
子どものころに毎日をそんなふうに生きていたボクたちには、いつも「今」しかなかった。
あらためて、このグロースを支えてくださっているすべてのボランティア、保護者の皆さん、士幌のオヤジたちに感謝します。
そしてヌプカの大自然にも。
また来年も、素晴らしい体験ができますように。
9月19日のフォローアップで、子ども達に会える!!
避難所生活を続けている方や、故郷に帰ることすらできなくなってしまった人たち。
「楽しむ」ことをはばからなければならないような気分があった春先。
そんな苦しみを知っているボクたちではありましたが、例年通りグロースの開催に踏み切りました。
子どもたちは私たちの未来。
子どもたちは、大自然の中で彼らなりに、そして勝手に多くの大切なことを学んでいきます。
ボクたちがいくら説明しても届ききっこない体験を、自然の中で彼らはまるで細胞に吸収するかのように受け取って行くのです。
グロースは、その名の通りこれからも「成長」し続けていきます。
そしてそこに携わる大人のボクたち自身も。
たぶん、ボクたち大人の成長というのは、「子ども心を取り戻すこと」なのかもしれません。
無邪気に、素直に、そして無我夢中に。
子どものころに毎日をそんなふうに生きていたボクたちには、いつも「今」しかなかった。
あらためて、このグロースを支えてくださっているすべてのボランティア、保護者の皆さん、士幌のオヤジたちに感謝します。
そしてヌプカの大自然にも。
また来年も、素晴らしい体験ができますように。
9月19日のフォローアップで、子ども達に会える!!
私のこと覚えてますか?
もう本当に中学入って1度は絶対行く、ラストイヤーに参加するって小学生のころ思っていたのに・・・。
結局参加できずに終わってしまいました・・・
ラストイヤー参加したかったなぁ☆
あとしばしばが今年はサポーターだと知って、すごくビックリしました!!
あの長くて短い5日間・・・懐かしいです。
また士幌高原行きたいなぁ。
KOとZEがつく名字のかななですか?
ラストイヤーに出られなかったのは残念だよね。
19日にフォローアップがあるから、もし時間があったら来てください。
場所はオリンピックセンターです。
みんなで楽しい時間を過ごしましょう。
かななこと、「ぜにかな」です。
↑分かってもらえたでしょうか?
19日空いてたら行きます★
久しぶりで、もう知らない人も多いかもしれませんが・・・よろしくお願いします♪
よかったら、まーぴーも一緒にどうぞ
会えたら嬉しいです。
待ってるね~
まってるよー!