東京の自己分析心理学講座、31期生の修了式でした。
ファイナルの、昨日、午前中に「夢」、そして午後には書き溜めてきた「まんだらART」によって、ビジョンの一歩を探した。
それぞれに、それぞれの個性を輝かせた一歩を見つけた。
「まんだらART」は美しい。
意識ではなく、無意識の働きを使って描く一枚一枚には、すてきなメッセ―があふれている。
それを読み解くのは、自分自身。
驚くほどに、はっきりと見えてくるその人にとっての大事なメッセージは、きっと彼らのこれからの人生に役立つはず。
そんな充実した一日の終わりの修了式。
卒業していく一人一人の言葉には、自分と言う存在への確かな手ごたえや、誇りがあふれていた。
毎回のことだけれども、旅立っていく彼らの言葉に胸が熱くなる。
あふれる涙は、あたたかい。
自分と共に生きている彼らの様子は、神々しくて神聖な場に立ち会っているかのようだ。
一転、修了後の打ち上げは、イタリアンのバル貸切で大はしゃぎ。
無邪気さは、人生を豊かにしてくれる。
自己分析を終えた彼らの、キラキラした笑顔を見れなくなるのが、さみしいくらいです。
研修生、コーディネーター、そしてスタッフのマッキーとボク。
一人一人に、心と大切な想いをこめて素敵なお花をプレゼントしてくれました。
ボクのイメージは、「情熱」だそうです。
真っ赤なダリア、真っ赤なサルビア、そして真っ赤なバラ。
まだイケてるみたい、枯れてはいないようです。
31期東京のみなさん、卒業おめでとうございます。
半年間お疲れ様でした!
ファイナルの、昨日、午前中に「夢」、そして午後には書き溜めてきた「まんだらART」によって、ビジョンの一歩を探した。
それぞれに、それぞれの個性を輝かせた一歩を見つけた。
「まんだらART」は美しい。
意識ではなく、無意識の働きを使って描く一枚一枚には、すてきなメッセ―があふれている。
それを読み解くのは、自分自身。
驚くほどに、はっきりと見えてくるその人にとっての大事なメッセージは、きっと彼らのこれからの人生に役立つはず。
そんな充実した一日の終わりの修了式。
卒業していく一人一人の言葉には、自分と言う存在への確かな手ごたえや、誇りがあふれていた。
毎回のことだけれども、旅立っていく彼らの言葉に胸が熱くなる。
あふれる涙は、あたたかい。
自分と共に生きている彼らの様子は、神々しくて神聖な場に立ち会っているかのようだ。
一転、修了後の打ち上げは、イタリアンのバル貸切で大はしゃぎ。
無邪気さは、人生を豊かにしてくれる。
自己分析を終えた彼らの、キラキラした笑顔を見れなくなるのが、さみしいくらいです。
研修生、コーディネーター、そしてスタッフのマッキーとボク。
一人一人に、心と大切な想いをこめて素敵なお花をプレゼントしてくれました。
ボクのイメージは、「情熱」だそうです。
真っ赤なダリア、真っ赤なサルビア、そして真っ赤なバラ。
まだイケてるみたい、枯れてはいないようです。
31期東京のみなさん、卒業おめでとうございます。
半年間お疲れ様でした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます