自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

上原大祐さん

2009-03-11 05:03:58 | 講演
3月の21日22日は、「ブラッシュアップ」

ファシリテーターコース(プロのアートセラピスト養成クラス)の卒業生たちの為の、年に一度のセミナーです。

例年新しいプログラムや、新しいアートワークを体験しながら、懐かしい顔触れにも会える素敵なセッションです。

今年は、上原大祐さんに講演をしてもらう時間をとりました。

大祐さんのプロフィールは、一番最後にリンクしておきました。
先天性の障害を持ち車いすを使用する27歳の青年です。
アイススレッジホッケー選手として2006年トリノ・パラリンピックに日本代表として出場し、現在世界ランク4位だそうです。

東京に住み、毎週長野のリンクに自ら運転して練習に通います。
また、イギリスが本社の製薬会社で「採用担当」として、学生向けに説明会を開いたり、面接をしたりと、現実社会の中でもしっかりと生きています。
講演活動も盛んにやっているみたい。

今年は、5月にチェコでバンクーバーのパラリンピックの予選を兼ねた世界選手権があり、それに向けて本当に大忙しの毎日です。

先日打ち合わせで、彼に自宅にお邪魔してきました。

明るく、力強く、たくましく・・・・。
ひと目会っただけで、彼の素敵な笑顔に、ボクも千桂子先生も、マッキーもひとたまりもありません。

短い時間でしたが、彼の魅力に心を打ち抜かれた気分です。

そもそも彼を紹介してくれたのが、8期ファシリテーターコース卒業の仲摩康子さん。
彼女が務めている会社の同僚です。
「ブラッシュアップに、大祐さんを呼んでほしい!」と熱烈なラブコールをボクに送ってきたのが、昨年の年末です。
素敵な人を紹介してくれました。ありがとう!

今回は、子ども未来研究所の教室主宰者やサポーターも特別に参加できます。
会場の都合もあり、一般参加は出来ないのですが、またこのブログで報告しますね。
お菓子作りや料理もするようで、訪れた時にもそのまっ最中でした!

日本酒が大好きだって言ってましたので、さっそく「飲みの約束」してきちゃいました。

お楽しみに。

☆上原大祐さんプロフィール




最新の画像もっと見る

コメントを投稿