goo blog サービス終了のお知らせ 

自分セラピー

「自分を好きでいる」ことは人生を豊かにしてくれます。そこに気づかせてくれる沢山のファンタジー文学を紹介していきます

冬グロース始まりました

2007-12-28 23:19:30 | グロースキャンプ
朝7:40分
新宿西口を出発。

マッチが宣伝していた新しい首都高速に乗って、一路アルツ磐梯へ・・・

仁哉と、礼沙兄妹が、インフルエンザでダウン。
残念ながら参加できませんでした。

18人のキッズとボクとイントラ8人のグロースです。

バスの中は・・・・うるさいうるさい!!
3バカトリオ(誰だかわかりますよね)を中心に騒ぎ放題。
通路に寝転がる、ごみを投げあう、中にはドライブインで450円もする牛串焼きを買い食いしてるやつもいる。

しばしばは「こりゃぁいかん、いかん」と思い、ついに怒鳴りつけるものの、ますますうるさくなるばかり。

仕方がないので、『グループ対抗私は誰でしょう』大会を実施。

かなり難しい問題を考えてくれたお陰で、時間たっぷりと楽しめました。

11:30到着。

セミナールームを借りて、ゆきんこ5に、二つ追加をして『ゆきんこセブン』の出来上がり。

皆で力を合わせて、スタートです。

ランチ後に、早速ゲレンデでスキー開始。

残念ながら、雪は僅か・・・・

それでも初心者8人と、滑れる組10名に別れてたっぷり二時間半。

夕食は、バイキング


いやぁ、豪華な夕食でした。

冬グロは、こんなに贅沢しとったのかぁ!!
それに比べて夏の、なんと手作り感の溢れていることか・・・

たっぷり何種類ものデザートをたらふく食べて、いよいよナイトハイク。

冬グロは、たった一人のナイトハイク。

けっこう怖いです。

夏場は、ツキノワグマが歩き回るゴルフ場を特別に使用させてもらいました。

途中から雨が降る悪コンディションの中・・・それでも子供たちは、懐中電灯片手に、やり遂げてきました。

今日一日皆頑張りました。

一年生のケンイチロウは、相変わらずしばしばに何度も怒鳴られていましたが、リーダーがタケですからね。
そんなメンバーが集まるグループだったようです。

何度も涙をこらえながら、いやこぼしながらもやり遂げました。

ナイトハイクで悔しい思いをしたコウキにとっても、やり遂げた満足で今頃風呂に入っていることでしょう。
取り急ぎの一日目のレポートでした。

明日は、6:00セミナールーム集合です。


おやすみなさい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
1日目お疲れ様です (じゅん)
2007-12-28 23:54:26
タケがリーダーとかかなり信じられない気持ちになっちゃいますよww


は、ともかくとして、
夏グロのDVDに、俺たちのチームの
キャンプファイヤーでの承認が入っていないと思うのですが?!?!?!?!?!
ちょっと確認してみてくれると嬉しいのですが!?
返信する
確認しました。 (じゅんへ)
2008-01-10 05:51:06
確かに、一チーム分抜けていました。
ごめんなさい。

今週中に、編集しなおした分を発送できると思います。

もう少しまっててね。

たけは、リーダーやってましたよ。

サンバカたちが、リーダーをやるのも、もうすぐですね。
返信する

コメントを投稿