さすがお正月休みなので、朝の出勤時、一台の車もすれ違いませんでした。
朝早い道路は ガラガラ・・・・
私は、今日から仕事です。(苦笑)
お正月は、昨日(元日)だけでおしまい・・・^^;
でも、職場では、「あけましておめでとうございます。今年もよろしく・・・」
という挨拶ばかり・・・(当たり前やん
)
そのうち、お偉いさんも新年のご挨拶回り(?)に次々と・・・
もう、十年以上もお正月にゆっくり休めた事はないので慣れっこのわけだけど、
やっぱり毎年、松の内くらいは、ゆっくりしたいな~と思ってしまいます。
(サービス業のうちは無理だっつうの)
ところで、
「松の内」って、いつまで? という息子の質問に
ダンナは、7日までだよ。と言い、
私は、15日じゃないの? と。。。
ネットで調べてみることに・・・・(笑)
松の内についてのページ


によると、
最近は、1月7日までを言うようですが、本来は、15日までを言うようです。・・・・・
なんや、両方間違いではなかった・・・
松飾りをとるまでが、いわゆる「松の内」ですが、15日までは飾ってないような・・・?
ちなみに「松飾り」は、ゴミなどに出さないで、「どんど焼き」に出して燃してもらいましょう~
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると嬉しいで~す
にほんブログ村
アクセスありがとうございました
朝早い道路は ガラガラ・・・・
私は、今日から仕事です。(苦笑)
お正月は、昨日(元日)だけでおしまい・・・^^;
でも、職場では、「あけましておめでとうございます。今年もよろしく・・・」
という挨拶ばかり・・・(当たり前やん

そのうち、お偉いさんも新年のご挨拶回り(?)に次々と・・・
もう、十年以上もお正月にゆっくり休めた事はないので慣れっこのわけだけど、
やっぱり毎年、松の内くらいは、ゆっくりしたいな~と思ってしまいます。
(サービス業のうちは無理だっつうの)
ところで、
「松の内」って、いつまで? という息子の質問に
ダンナは、7日までだよ。と言い、
私は、15日じゃないの? と。。。
ネットで調べてみることに・・・・(笑)
松の内についてのページ



最近は、1月7日までを言うようですが、本来は、15日までを言うようです。・・・・・
なんや、両方間違いではなかった・・・

松飾りをとるまでが、いわゆる「松の内」ですが、15日までは飾ってないような・・・?
ちなみに「松飾り」は、ゴミなどに出さないで、「どんど焼き」に出して燃してもらいましょう~




拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると嬉しいで~す


アクセスありがとうございました
