早いもので、2月も終わり・・・冷たい雨の1日でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日で棚卸しが終わり ホッ(*^。^*)
以前は、業者を頼んでやっていたのに、経費削減か・・・ 従業員がやる事になり、
やっぱ、大変です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今月のように 本決算の時などは 特に大変でした
・・・・終わってヤレヤレです。
せっかくここにおいで下さったので、
昨日 息子が水戸に行って買ってきたお土産の「水戸納豆」でも・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/ef265480984db34615107c27315b8128.jpg)
関東の人は、ほとんどの人が知っていると思いますが・・・・
関西の人は、あまり納豆を食べない・・・という人もおられるようで・・・・・
こんな美味しくて栄養のあるものはないのに。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/de4cee4c408cd29cbfdbc2d490046c59.jpg)
今は、パック入りがほとんどですが、
これは、昔ながらの ワラに包まれている納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/d9b402b60cc0a91d5df5b5b6ac2a83e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/e7df03c40e44cbb6317701be6a66c028.jpg)
開けると、こんなふうに・・・納豆が並んでいます。
この藁包は、ちゃんと消毒されていて衛生的に作られているそうです。
茨城県の水戸 「黄門様」で有名な所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
私は、ほとんど毎朝、納豆ご飯を食べて出かけますが
今朝は、わらの中の納豆を出して、混ぜ混ぜして、からしを混ぜて・・・・って、
いつもより 時間がかかってしまいましたぁ~~(爆)
でも 昔は、こんな風な納豆を食べていたような・・・・なんか懐かしい~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると嬉しいで~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
にほんブログ村
アクセスありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
今日で棚卸しが終わり ホッ(*^。^*)
以前は、業者を頼んでやっていたのに、経費削減か・・・ 従業員がやる事になり、
やっぱ、大変です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
今月のように 本決算の時などは 特に大変でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
昨日 息子が水戸に行って買ってきたお土産の「水戸納豆」でも・・・^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2d/ef265480984db34615107c27315b8128.jpg)
関東の人は、ほとんどの人が知っていると思いますが・・・・
関西の人は、あまり納豆を食べない・・・という人もおられるようで・・・・・
こんな美味しくて栄養のあるものはないのに。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/99/de4cee4c408cd29cbfdbc2d490046c59.jpg)
今は、パック入りがほとんどですが、
これは、昔ながらの ワラに包まれている納豆です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/77/d9b402b60cc0a91d5df5b5b6ac2a83e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d6/e7df03c40e44cbb6317701be6a66c028.jpg)
開けると、こんなふうに・・・納豆が並んでいます。
この藁包は、ちゃんと消毒されていて衛生的に作られているそうです。
茨城県の水戸 「黄門様」で有名な所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
今朝は、わらの中の納豆を出して、混ぜ混ぜして、からしを混ぜて・・・・って、
いつもより 時間がかかってしまいましたぁ~~(爆)
でも 昔は、こんな風な納豆を食べていたような・・・・なんか懐かしい~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
拙いグログですが、ランキングに参加していますので、
↓ポチッして下さると嬉しいで~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_parttimer/img/shufu_parttimer125_41_z_umi.gif)
アクセスありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)