今日の北関ホットラインで出た話題
茨城の方からは、障がいがある人でも入れる海水浴場(大洗サンビーチ)の話題でした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
ユニバーサルビーチとして注目されているそうです。
今まで気がつかなかったけど、、、
障がいがあったって、海を見ているだけじゃなく、
海の感触というか、波と遊びたいものね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
水に入れる車椅子なども完備してあるそうで、ちょっと感激しちゃった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
栃木県からは、男体山の話題![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
今日の0時から、山開きになるんですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/0eb91abdb19188ec5d4caaca17430970.jpg)
若い頃を思い出しました。^^;
夜中の0時、中禅寺湖畔にある二荒山神社から、登り始めるんです。
真っ暗な中の行列・・・・登り約4時間![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
頂上に着いてまもなく、日の出を拝む事ができました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
男体山の標高は、2484m(にしがはちよ)って、覚えたけど、
その後、2486mになったとか・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
上りよりも下りの方がしんどくて、
ひざがガクガクしてしまったのを覚えています・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
でも、眼下に雲を見た感動は、忘れられません・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/a7a62effd0bd2bffb7d8515d1a90f3b0.jpg)
↑は、初冬の男体山
今はもう、登る気力も体力もありません。^^;
若いうちにしか出来ない事って、あるんですよね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
茨城の方からは、障がいがある人でも入れる海水浴場(大洗サンビーチ)の話題でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
ユニバーサルビーチとして注目されているそうです。
今まで気がつかなかったけど、、、
障がいがあったって、海を見ているだけじゃなく、
海の感触というか、波と遊びたいものね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
水に入れる車椅子なども完備してあるそうで、ちょっと感激しちゃった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
栃木県からは、男体山の話題
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
今日の0時から、山開きになるんですね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/0eb91abdb19188ec5d4caaca17430970.jpg)
若い頃を思い出しました。^^;
夜中の0時、中禅寺湖畔にある二荒山神社から、登り始めるんです。
真っ暗な中の行列・・・・登り約4時間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
頂上に着いてまもなく、日の出を拝む事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
男体山の標高は、2484m(にしがはちよ)って、覚えたけど、
その後、2486mになったとか・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
上りよりも下りの方がしんどくて、
ひざがガクガクしてしまったのを覚えています・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
でも、眼下に雲を見た感動は、忘れられません・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/a7a62effd0bd2bffb7d8515d1a90f3b0.jpg)
↑は、初冬の男体山
今はもう、登る気力も体力もありません。^^;
若いうちにしか出来ない事って、あるんですよね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)