新年になると、なんでも「初・・・」をつければいいと思っているまーちゃんです(笑)
ちなみに「初仕事」は、3日でしたが、
その後「初映画」を観ました。
と言ってもDVD・・・ツタヤさんでは金曜日に限り、60歳以上の人に
旧作のDVDを1本だけ無料でレンタルしてくれるようになったのです。
(有難いサービスです)(笑)
で、あまり考えずにレンタルしてきたのは、「銀の匙 Silver Spoon」
原作は、荒川弘さんの青春コミック、それの実写映画化という事ですが、
原作は読んでないので、期待していなかった割には感動してウルウル( ;∀;)・・・の場面が何か所かありました。
私は、ドラマなど観てもあまり泣かない・・・のですが、
その点から言うと、いい映画だと思います。
「汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティー!!」というキャッチコピー
北海道を舞台に、農業高校(酪農科)に通う生徒たちの話し。
農業を継ぐ・・・という厳しい現実や、「経済動物」として飼っている牛や豚のこと。
いろいろ考えさせられる映画でした。
人は、牛や豚の命を頂いているのですよね。
「頂きます」という事、忘れてはいけないと思いました。
可愛い娘だな~~と思ったら、広瀬すずちゃんのお姉さん「広瀬アリス」ちゃんでした。
「夢と青春」若さっていいなぁ~~
主人公の中島健人くん「夢がないっていうのは、これからどういうふうにもなれる、ってこと」
この言葉が印象的でした~!
拙いブログにお越しいただきましてありがとうございました。
ランキングに参加しております。よければポチッと、ワンクリックして頂けると嬉しいです。