goo blog サービス終了のお知らせ 

ま~ちゃんちにようこそ~♪

シニア、ま~ちゃんの身の周りの事。
さりげない日常とつぶやき、雑感日記です。

松潤の家康が始まった・・・

2023年01月08日 | テレビ

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

昼間はいくらか暖かでよかった~

名古屋のお土産を頂きました。

何だろうと思って開けてみると、ビスケットでした~

包装紙は「しるこサンド?」とか書いてあるし、よくわかりませんね~~

名古屋城の金のしゃちほこ、が有名ですね。

昔1回だけ見た事があります。

 

さて、昼間はお天気も良く 買い物に行ったりウォーキングしたり・・・

吸い込まれるような青空。

歩いているとポカポカしてきました。

目標は高くありません。5千歩です。

 

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」~ウェルネスダイニング~

夕食のカレーを食べた後は、

今日から始まったNHKのドラマ「徳川家康」を観ました。

1回目からすごいですね~~ 桶狭間の戦い

主役が松本潤さんなので、今年は観ようかな~と思っています。

 

     

コロナワクチンの情報として、

「みのり先生のブログ」もリンクさせて頂きます。

とても参考になる事ばかりです。

ワクチンの接種時期と超過死亡の時期が一致しているって、どういう事?

ワクチンが効かないって事の証明

「コロナ死」ではなく「ワクチン死」である可能性のようです。

 

 


 

コメント

満月

2023年01月07日 | 新型コロナ、ワクチン

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今年最初の満月、遠くできれいに輝いています。

 

今朝、ジイジは初出勤。(月に何日も行かないけど)

6時に起きて、お弁当を作りました。まだ暗かった~

仕事していた時は、毎日6時起きだったんだな~と、今では信じられません。

かなりグータラな生活になってしまいました。

 

1日中寒くてコタツモリ(笑)

『おうちでカーブス』で少し運動したけど、

ほとんどPCやっていました。

 

「ニコ動」見ていると、コロナワクチンの詳しい事実がわかり

怖くなりました。

今までも長尾先生やいろいろ見てはいたのですが・・・

 

大学病院のウイルス学や免疫学の教授の先生方が

データを揃えてワクチンの2回以上は危険だと。。。

理論的に説明して下さり、とても納得のいくお話でした。

 

<緊急座談会第二弾!>オミクロン型対応ワクチンをすすめない理由 - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

<緊急座談会>3,4回目ワクチン接種をすすめない理由 №3<編集・再アップ> - ニコニコ動画 (nicovideo.jp)

 

アチャー私4回もお注射してるし~~

っていうか、日本人は80%の人が2回は接種しているので、

元の免疫状態になるまで1年はかかるのだそうです。

 

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」~ウェルネスダイニング~

 

テレビでもワクチン「打て打てドンドン」ばかりじゃなくて、

ワクチンのデメリットもきちんと報道してくれればいいのに。。。と思います。

その上での「自己責任」ですよね。

 

日本は世界の中で一番ワクチン接種率が高く、

それで陽性者が一番多く、死亡者も多い、なんて普通に考えてもオカシイですよね。

お注射を打てば打つほど、感染しやすくなるのだそうです。

「お願いだからもうお注射はしないで下さい」とコメントされています。

お注射を打っている限りはパンデミックは終わらないとも。。。

 

なんか、重症化しないためにお注射を打とうと思い、打てばなんか安心したような気持になっていたけど

そうじゃないんだな~~

テレビの報道を鵜呑みにしないで、もっと深くいろいろ勉強しないとダメですね。

 

 


 

 

コメント

月一の病院

2023年01月06日 | 健康について

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」~ウェルネスダイニング~

 

月一のお医者さんに行きました。

11時頃行ったのですが、すごく混んでて

車の中で待機

約1時間、カーラジオを聴いて待っていました。

番が来たら、受付の人がスマホに連絡してくれました。

 

血圧はお薬服用で安定しています。(朝1錠の服用)

問題は血糖値(ヘモグロビンAIC)ですが、

今回は、ジイジも私も先月より数値が下がっていて、ホッ

正常値よりはまだ高いのですが・・・

ウォーキングを続けようと改めて思いました。

 

薬局には午後行く事にして、お昼ご飯を・・・(お腹空いた)

お寿司と思ったけど、昨日娘と孫が夕方来て、一緒に食べに行ったので

孫太郎は、「くら寿司」がいいようで。。。

5皿ごとにガチャができて、当たると何かもらえるのです。(笑)

4人で20皿。4回ガチャして、当たりは一回でした~

 

話しがそれましたが、

今日のお昼は、軽く「へんこつ」で。。。

ジイジはおそば、私はうどん。

いつもより高い 値上げなのか?お正月値段なのか??

お腹いっぱいになり、買い物してお薬取りに行って帰りました。

 

金曜日のラジオ「隆さま劇場」は、radikoで夜聴いています。

新年のご挨拶でメール出したかったのですが・・・

 

夕食はおでんにしました。

やはり温かい物が一番ですね

 

 

サクサク仕事探し_スタートアップ・ベンチャー・クリエイティブ業界の求人・人材


 


 

コメント

街中散策&宮ラジ

2023年01月05日 | 散策

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

今朝は一段と寒く、お布団から出るのに勇気が要りました。

室温でも0度ぐらいでした。

『寒中』と言って一年で一番寒い時期ですね。

ちなみに、『寒中』は2月3日、立春の前日まで。

私の一番苦手な時期ですが、なんとか無事に乗り越えたいものです。

 

     

 

昨日の続き・・・

街中のオリオン通り散策

あまり人は通っていませんでした。

途中ガチャガチャ専門のお店ができて、ジイジはいろいろ見ていました。

すごくたくさん並んでいてビックリ

オリオンスクエアのイベントもなし。閑散としてました。

目的の「宮ラジ」(地元ラジオの放送局)で、当選したものを頂きました。

階段を上がっていくと・・・

当選したものは、パスタソースでした。

お腹が空いたな~~とジイジ。

ちょうど「松屋」があり入りました。

おろしとネギが乗っている牛丼にしました。

なんだか次々お客さんが入って来るので、

ゆっくりもしていられず、食べたらすぐ出て、コンビニでコーヒーを・・・

 

足も疲れたので、街中の散策も終えバスで帰路に。。。

 

type転職エージェントハイクラス

 


 

おせち料理もなくなり、今日はお鍋。

お餅となますがまだ少し残っています。

お正月よく食べました(笑)

今日は、COOPさんが届けてくれました。

昨年の注文だったので、何を頼んでいいかわからず今回は少な目でよかった。

なぜか「たこ焼き」が二つ?? 

私が注文時に間違えたようです

 

コメント

氏神様に初詣

2023年01月04日 | 散策

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

ベネッセのおうちごはん

 

今日は、地域の氏神様に初詣、街中にあるので

混んでいるかと思いバスで・・・

二荒山神社は、やっぱりすごい人でした。

階段の下まで並んでいました。

横の神社にも参拝

上から見た所

今日は街の中を散策です

 

ミヤラジに寄って、当選したものを引き換えてきました。

その事はこの次に・・・

 


 

 

コメント

ニューイヤーコンサート♪

2023年01月02日 | テレビ

ブログにご訪問&『いいね』をありがとうございます。

 

ベネッセのおうちごはん

 

毎年、新年になったら、

『ウイーンフィルのニューイヤーコンサート』

をテレビで観ます(聴きます)毎年恒例かも。。。

よっぽどの事がない限り観ています。

このコンサートを観ると、新年だな~~という感じがするのです。

今年は録画して、今日観ました。

素敵でした~

演奏はもちろん、会場もダンスも、そしてウィーンの風景も・・・

ウィーン少年合唱団、というのは有名ですが

ウィーン少女合唱団、というのもあるんですね~~

できたようです。素晴らしい歌声でした。

たぶん、あと2回は観ると思います。

 

「クラシックTV」も、録画にとって観ています。

清塚さんのピアノと解説が素晴らしいですね。♬

今度の5日21時からの「クラシックTV」は、

羽生結弦さんがゲストなので、

フィギュアスケートとクラシックの話題になるようですが、

すごく楽しみです。

 


 


 

コメント

新年♪

2023年01月01日 | 日記

 

2023年になりました。

つたないブログですが、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

神様の参拝に行ってきました。

世界の平和、コロナの収束をお祈りします。

個人的には健康など「現状維持」が目標です。

現状維持は、70歳も過ぎると決して低い目標ではないような気がします。

今年も散歩、おうちでカーブス、きたえるーむで、身体の健康を維持したいです。

精神的には、ストレスを溜めないで無理をしない事ですかね~

姑さんの所に行き、元旦から掃除ですが。。。

息子を連れて行ってよかった(笑)

手伝ってもらえたから。。。

 

風もなく良いお天気に恵まれた元日でした。

日光の山の方は少し雲があるようです。

青い空に、ぽっかりとお月様が浮かんでいます。

 

皆様のブログ巡りを楽しみに、スローライフで過ごしていきたいと思います。

どうぞ皆様にとって良いお年でありますように・・・

 

「たんぱく質が摂れる脂質調整食」~ウェルネスダイニング~

 


 

 


 

コメント