以前の記事でお留守番はおりこうにできると書きましたお留守番の記事
だけど朝早く出かけて夜遅く帰ってくると
☆たまにやってます☆
ゴミに出すためにまとめておいたキャットフードの空き缶を、下に置いたまま忘れて出かけました。
☆だっておいてあったから、見ただけなの…☆
☆。。。。。☆
☆この場は去ったほうがいいような。。。☆
☆後ろめたさを感じさせる後ろ姿☆
そ~~っと移動
叱ってもいないのになぜか去っていくのです。
☆「食べ物は入ってなかったよ、ごめんなさい…もうしないからね」☆
犬は終わった事をしかってはいけないそうですし、お留守番も長すぎたし、
袋を下に置いて行ったこちらに落ち度があるので仕方ありませんが、
シェルはあの様子からして、やってはいけない事だと十分に理解してるようです。
分かっているけどチャンスがあるとやらずにはいられない…犬心なのです。
☆ケーキ休戦中の訳☆
「おかあさん、どこに隠してたの?ずるいです」byシェル
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 2ヶ月前
-
レモンティ 4ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
ただ暑い 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
やっと咲いてすぐに散った 9ヶ月前
その時は夢中だけど、いけないことをした!って後で気付くのでしょうね。
もう、シェルちゃんは何をしてもかわいいです。
家にもですね、チョコがあるのですよ。
それなのに、ケーキを買いました!!
たくさんのチョコレートはご主人がいただいたのですか?
2号は・・・私の母からだけでした。
ショコラなら缶を荒らすだけでなく、缶まで食べちゃうかもしれません!
ショコラはたまに自分のご飯のお皿を舐めた後、そのままお皿まで食べてしまうような勢いでガジガジしている時がありますから(笑)
悪いことした時に去っていく後ろ姿、おもしろくて笑っちゃいますよね。ショコラもおんなじです!
反省する姿まで上品なのですね(笑)
これじゃあ、叱れないですよ!
明日から私も会社では「シェルちゃん風」なやり方で上品(私の場合は見せかけ)に反省すれば、何があっても誰からも叱られたりしないはず(フッフッフッ)
見つけた時には、瞬間、理性が飛ぶんでしょうね(笑)
きっと未来も過去もなく、「今」に生きてる証拠ですね。
私は美味しいと、ついよけいに食べてしまうことがありますが、
「糖分」はある一定量以上は、もう見たくなくなります>m<*
よく別腹っていいますが、私の場合は別腹は本腹?に比べる
と狭いようでスイーツの食べ放題みたいのは行く気がしません
ケーキはどんなに美味しそうでも沢山は無理です。
大好きだけど、甘党とはいえないかも知れません。
えっつーさんは、正統派の甘党みたいですね!?
ケーキ必殺ビーム攻撃のし甲斐があります(笑)
といいつつこのチョコは2個以外は全部私が買ったものです。
♥きよ(ショコラ)さん
あはは~~お皿をガジガジしてる、ショコラくんを想像したら、
かわいいです!!もう少しあげたくなっちゃいますよね。
この缶、ふたをギュっと缶の底に収めて捨ててたんですが、
出てるし歪んでるので、たぶん噛んでると思います。
舌が切れるんじゃないかと思うと「食べ物じゃないのに、
何でそこまで」と思います(笑)
いたたまれない、という後ろ姿、ほんとに笑えますよね!
♥明日風さん
そうですね~!
犬も人と暮らしてるうちにある程空気を読むことも覚えたみたい
で、私たちが全然関係ない事で、騒いだり盛り上がったり
してると、特に「えー!何これ~」とか言ってると
全然関係なくても、「エッ!?私じゃないよね??」
みたいな顔をして見てる時があって、笑えます^^
今回は自覚があるようで、犯人は現場に戻る説を実証してます
♥kotobukiさん
反省する姿まで褒めて下さって犬冥利につきます(笑)
ほんとに!これで叱ったら自己嫌悪に陥りますね。
たしかに、「どんな正当な言い訳」より、
「しょんぼりしてる風情」が一番効果的かも!
「いいよいいよ!気にしないで~元気だして!」みたいな。
kotobukiさんは今までもこの路線で来たと見ました(笑)
怒れないでしょう?
怒らなくても、悪いことしたってわかるんですよね。
うちもそういうときは、遠くへ離れてみてます。
「あ~~いけない!」っと置いていった自分を反省します。
でも、そうやって騒いでるだけで、シェルはしょんぼりです。
遠くで様子を見てるのは気にしてる証拠ですね。