☆サンセットビーチ☆
あちこちの浜辺で、たぶん半日くらい?・・・のんびり本を読んでる人を見かけました。
ここスタバでも、1人でカフェの窓席にいた時、外席におじさんが3~4人座って、
ず~っと黙々と本を読んでたから、ちゃっかり撮っちゃった!v(゜ェ^*)
同じテーブルで固まってるのに、しゃべることもなく、それぞれが思い思いに、
ほとんどが分厚い本で、中には古書風のマニアックな本?をほんとに熱心に読んでました。
目が疲れたら、どこまでも続く珊瑚礁の海を眺めつつの読書。
もし、また来れることがあったら、こんな風に過ごして、
『海辺のカフカ』でも読もうかな、、、みたいな(笑)
えっ!『老人と海』が似あってるって!何でもいいけど、ちょっと言ってみました。ヽ(∀≦*)ブッ
人が大勢集まってます。
☆海亀ビーチ(ラニアケアビーチ)☆
甲羅干しに来たそうです。
この浜辺には12匹ほどの常連さんの海亀がくるそうで、全員に名前がついてて、
この亀さんも名前で呼ばれてました。
いつもこのようにボランティアさん達に守られているようです。
だんだん乾いてきました。
☆海亀甲羅干し中☆
海亀は、ハワイでは<幸福の守り神>とか、<幸福を呼ぶ神>とか、言われてるそうで、
色んなものに海亀のモチーフが使われてますね。
私も海亀好きなので、ちょっと買いました。
どんなものを買ったかは、まとめて撮ったので、最後にアップしますね。
円高なんだから!この際!と威勢が良かった割には
小物ばかりしか買い(←買え)ませんでした。(~~;)
海亀って、なんで普通の亀と違って優しくみえるのかしら?
と思ってみてたら、手足がヒレみたいで可愛いし、目がほんとに優しくて穏やかなんですね。
☆パールハーバー☆
あっ…ここはアメリカなんだ・・・やっぱり。
広島や長崎のように、一度は訪れてみたかった場所。
静寂な時が流れてるのを感じ、やはりこういう場所にくると平和を祈らずにはいられません。
思ったよりはずっと狭い感じがしました。
突然ですが、
フラダンスでは痩せません・・・。┐(‘~`;)┌
最新の画像[もっと見る]
- あけましておめでとうございます 1ヶ月前
- 久々の間近で見た富士山 1ヶ月前
- レモンティ 3ヶ月前
- 炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
- 炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
- ただ暑い 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- 涼を呼ぶ 7ヶ月前
- やっと咲いてすぐに散った 8ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます