男性の後ろ姿には、そこはかとなくその人の人生が漂うらしい。
ワンコの後ろ姿には、やはりワン生が漂うのです。
kotobukさんが犬の後ろ姿に魅かれるとコメントを下さったのを読んで、その時のコメント欄
私も、「犬の後ろ姿」がけっこう好きだったことに気がついたのでした。
☆思えば、この安定感が安心感を与えてくれます☆
バブルの頃のことですが、「日本の現社長さんの愛読書で1番多かった本」というので、
「銀の匙」という本を紹介してあったのですが、知らなかったので読んでみました。
あまり内容は覚えてないのですが、繊細な少年が子供の頃、
寂しいときに、「を」という字を書いてると、
女の人が座ってる姿に似てて、心が落ち着くと書いてあったことを、
なぜか犬が座ってる姿を見て思い出したのです。
なぜか座ってると腰がどっしりとして、落ち着いて見えませんか?
☆お外を見てると飽きないの♪☆
後ろ姿も、見てて飽きないよ♪
いるだけで安心感を与えてくれます。
☆落ちそうで、落ちない!滑りそうで、すべらない話でした☆
最新の画像[もっと見る]
-
あけましておめでとうございます 2ヶ月前
-
久々の間近で見た富士山 2ヶ月前
-
レモンティ 4ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
炎暑に咲いたアオノリュウゼツラン 6ヶ月前
-
ただ暑い 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
涼を呼ぶ 8ヶ月前
-
やっと咲いてすぐに散った 9ヶ月前
特に好きなのは、後頭部。
耳の根元付近がかわいくて・・・。
ついついムギューッっとしちゃいますよ。
シェルちゃん、ツヤツヤですね。
さすが吉永小百合なだけあるわ・・・。
シェルティ独特では?
お尻が決して大きくないのに座ると
ものすごく大きく見えるんですよね。
シェルちゃんの後姿も、『を』に見えてきます。
ちょっと白が入っているところがまた色っぽい(笑)
皆さん、ちょっと引くかもしれませんが、私は尻尾の付け根の上の部分に頬擦りするのが好きなんです(初告白)
それはもう、ウットリとスリスリしてます!
寿寿は不審そうに振り返って私を見てますけどね(苦笑)
前々記事の「ゲレンデ」
北国育ちの私ですが、人生でただ一度しか経験がありません!
そしてもう行く事はないと思われます(笑)
下の娘も、まさにその耳の後ろの付け根の所が大好きです。
シェルティってけっこう猫っ毛ですが、あの耳の後ろが
特にふにゃふにゃしててそんな感じです。
あー触りたくなって来ました!(笑)
ありがとうございます!少しはツヤも残ってましたかね?
今さら思ったけど、後姿撮るならちゃんとブラッシング
してからにすれば良かった!
♥らずむっちさん
そうなんですね!もともとスマートな体型の犬種ですが、
なぜか座るとどっしりと安定感がある、土偶体型??
シェルティの形って、犬の理想形っていうか美しいっていうか
これってシェルティばかですね!
♥くっきーさん
「を」に見えますよね~。
女性がゆったり座ってる姿って、安心感をあたえるんですね~
座ってゆっくりしてましょうね~!
えっ!?堂々とし過ぎてて、不安感を与えてるって
誰か言ってますかね!??
♥明日風さん
実はうちは行き止まりで、通行人もゼロだし、
見てても面白くなさそうですけど、なんだか見張ってて、
吠える機会を狙ってますね、シェコムですから!
分かります!ほんとに背筋がまっすぐになって
お座りが綺麗にみえますよね。やぱりシェルティばかです(汗;
♥kotobukiさん
そうでうすかぁ嬉しいです~!
うちに来たとき、シェルティって他の人がみたら似てるけど、
「この子は、この背中の白い毛でうちの子っていう見分けが
つくわね~」って言ってたシェルブランドの印なんです(笑)
尻尾の付け根いいなぁ~♪kotobukiさんがスリスリして
寿寿ちゃんが不審そうに振り返ってるところ、見たいなぁ…。
らずむっちさんのBBSにカルタ付きで!リクエストして
おきます是非×2。
スキー一度で、撃沈ですか!
北国の人はもれなく、スキヤーかと思っておりました。
また一つ、私の思い込みが解除されました。
腰とシッポの境をモミモミするのです。
頬ずりはまだ未経験なので、やってまみす!!
yumeさん、この場をお借りしました。
ありがとうございます。
お話が展開していくのって、ブログの醍醐味で楽しいです!!