いよいよ最終日です
まずはホテルの近くにあった、【関之尾の滝・甌穴郡】へ

自然の力って面白いですよね
不思議な形の岩を見つつ、滝を見に山道へ・・・
って行ってもすぐにあったのでセーフ
豪快に流れる滝、マイナスイオン、きれいな空気、ほどよい散策・・・
朝からいい感じのスタートでした
で、鹿児島の【霧島神宮】へ

あら?何だか想像してたより小さいカモ
ってか、参拝するだけですごい行列でビックリしちゃいました
ここでもお守りつきのおみくじを引いてたら、大吉なんだけど
お守りは招き猫=つまり金運
さすがにちょっと失笑気味になっちゃいました
あっさり見学を終えたので、コスモスが満開かな?って思って
【生駒高原】に行ったんだけど、高い所だからか、
まだポツポツとしか咲いてなくてちょっと残念でした

でもそこで食べた、高原ソフトは濃厚で美味でした
あ、途中の道の駅で、ぼんやりとだけど”桜島”が見えました。

もうちょっと高速が空いてたら行けたんだけどな~。
残念
ってか、帰るのに(ご飯やトイレ休憩含め)約7時間もかかっちゃいました
もう当分高速には乗りたくないかも~
渋滞なんて嫌いだ~
と言う感じで、シルバーウィークの宮崎旅行は終わったのでした~
長い日記を読んでいただき、ありがとうございました

まずはホテルの近くにあった、【関之尾の滝・甌穴郡】へ



自然の力って面白いですよね

不思議な形の岩を見つつ、滝を見に山道へ・・・
って行ってもすぐにあったのでセーフ

豪快に流れる滝、マイナスイオン、きれいな空気、ほどよい散策・・・
朝からいい感じのスタートでした

で、鹿児島の【霧島神宮】へ



あら?何だか想像してたより小さいカモ

ってか、参拝するだけですごい行列でビックリしちゃいました

ここでもお守りつきのおみくじを引いてたら、大吉なんだけど
お守りは招き猫=つまり金運

さすがにちょっと失笑気味になっちゃいました

あっさり見学を終えたので、コスモスが満開かな?って思って
【生駒高原】に行ったんだけど、高い所だからか、
まだポツポツとしか咲いてなくてちょっと残念でした


でもそこで食べた、高原ソフトは濃厚で美味でした

あ、途中の道の駅で、ぼんやりとだけど”桜島”が見えました。

もうちょっと高速が空いてたら行けたんだけどな~。
残念

ってか、帰るのに(ご飯やトイレ休憩含め)約7時間もかかっちゃいました

もう当分高速には乗りたくないかも~


と言う感じで、シルバーウィークの宮崎旅行は終わったのでした~

長い日記を読んでいただき、ありがとうございました
