外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南&北京=>故郷へ

北京五輪の翌年(2009年)からの外教(外国籍教師)生活と地元での留学生との触れ合いを綴っています。

新たな要求

2018年03月20日 | 日記

3月20日(火) 晴れ

今日の会議で3年生の補習授業に関するヒヤリングがありました。内容は何かと。
内容と言われても今日が始まりなのでまだ1回しかないのですが、先学期と同様に
ドラえもんの日本地図ゲームをしつつ、今学期は取ったカードの情報を自身でネットで
検索しそれを授業でプレゼンする、という方法を考えていたのですが
外教担当の教師から要望が入りました。
「考研対策として模擬面接などをして欲しい」と。

前の学校の4年生からまさに面接試験対策の相談を受けているところでして、まさに
ホットな話題です。受ける旨即答はしました。

しかし・・・
今日はA組のサロンで対象は2組、会議の前なのでそういう話が出てくるとは思わない
までもやはりこちらとしても関心があるので考研受験予定者が何人いるのか尋ねて
みました。
受験予定者は20名前後と約8割で、うち日本語専攻受験者はわずかに5人だと。

正直なところ、日本語専攻を受験しない学生に日本語で自己紹介、質問を実施するのは
意味があるのか、不可解ではあります。

通訳の授業を元の話の通りに戻すきっかけになったのが、どうやらある一人の学生の
意見がきっかけだったようです。

昨年も私が担当した聴解の授業を「進度が遅い」とクレームをつけてきた学生がいまして
「そういう声が上がっっており、改善が見られないと学期途中でも契約破棄になる
可能性がある、一度ドイツ人教師が契約期間中にクビになった」と脅されたものです。

授業で進度を速めると話したところ、ある学生から「そういう個人的な声は聞かなくて
いいと思います。先生の思う通りにやってもらった方がいい」と言われたことがあります。
授業中に進度に不満を漏らしたことがある学生がいるのですが、他の学生よりも少し若く
我儘な行動が散見される子でした。おそらく周りも分かっているのかと。

針小棒大と言いますか、一人の意見をまるで全体の意見としてこちらに要求してくる。
該当の学生のクラス担当が主任なのですが、背景に何かあるのかと勘ぐってしまいます。


---------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<大野元裕「安倍政権には任せてられない!安心して民進党に任せて下さい」>
https://twitter.com/take_off_dress/status/975599360355442688/video/1

かつて「支持率が1%になっても総理で居続ける」なんて方もいましたが、これが旧民主の
体質なのでしょうかね。
彼らにとって必要なのは大多数の国民の支持ではなく、一部では「プロ」と称されマスコミが
そこだけこぞって取り上げる「市民」ですから、世論なんてどこ吹く風なのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり難解

2018年03月19日 | 日記

3月19日(月) 晴れ

曇天が2,3日続いただけで日差しが久しぶりに感じますね。あの暑い天気はどこへ行ったのか。

さて、今日は担当編成して最初の月曜日です。月曜日の朝は3年生の通訳の授業が続けてあり
最初が私、その後が同僚の先生だったのですが、今日から順番が逆になりました。

通訳の授業は2組は初めてだったこともあり、N1聴解にしようと思っていたのですが、通訳の
本を使いました。
N1の本に付属していたCDを紛失してしまったようで、急遽本を注文したものの届いたのが
本日午後でした。
通常、こういうCDはファイルをPCに保存しておくのですが、何故かこのCDのファイルは
見当たらないのです。不思議です。

お試しとして通訳の模擬試験を解かせてみたのですが、やはり難しかったようです。
会話文の15問で10問以上正解が2人、半分の8問以上は1人でした。
今日改めてN1合格者の人数を確認したところ10名、26人中なので悪くはない数字ですが
聴解の点数を見るとやはり厳しい状況です。

通訳3級を受験予定の学生も複数人いるようですが、まずは地固めですね。


------------------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<李克強首相、手足もがれ2期目スタート 経済、外交でも存在感低下>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180319-00000018-san-cn

さすがに李氏は交代だと思いましたが、何か使う用途があるのでしょうかね。
完全にパペットになってしまったという印象しかありません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学生の料理

2018年03月18日 | 日記

 

 

3月18日(日) 曇り

「材料を明日先生の部屋に持って行っていいですか?」と2年生の女の子がメールが
入ったのが昨夜、明日のサロンで料理を作る予定だった学生です。

「良かったら明日にしますか?」と返信。そして今日の実施になりました。
時間の心配があったのです。以前のスケジュールだと月曜日は10時からの授業が
彼女らの作文授業でそのままサロンに突入し、午後は夕方まで時間が空いていたのですが
担当変更に伴いその授業は同僚の先生の担当、私はその時間に3年生の通訳、午後に
同僚の先生が担当だった授業が入るので、サロンであまり時間超過はできないと。

土日は外出のためになるべく空けているのですが、今月中は特に外出の予定もなく
休みの間に実施できるなら、その方がいいかと。

今日は帰国中に楽天で購入したエプロンを準備しておきました。
かなり安価だったので部屋で料理をしてくれる学生用にと購入しておいたものです。
安いなりに質も相応ですが、約2時間着用するには十分だろうと。

味は山東省には似合わない薄味で私にはとても食べやすく、それを話したら
中心になって料理していた女の子の家が薄味なのだそうです。
「家でこの味を食べていたら、学校の料理はかなり塩辛いでしょう?」と尋ねたら
他の皆も大きく頷いていました。
どうやら私が住んできた地域が山東省の中でも特に塩味が強い地域のようです。

これから料理を作るグループに薄味をリクエストしてみましょうかね。


---------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<麻生大臣の辞任と昭恵夫人の証人喚問、「しなくてよい」が圧倒的多数>
http://netgeek.biz/archives/114748

http://www.buzznews.jp/?p=2115833

地上波なんて見ない側からすれば、当然の結果ですね。
旧民主をはじめ野党が口にする「国民の声」なんてマスコミかマスコミに鮮脳された
情報弱者の声でしかないわけですから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テキスト変更

2018年03月17日 | 日記

3月17日(土) 曇り

2学期が始まって2週間が経過、なのですが、もう1ヶ月くらい過ぎた感覚です。
来週から3年生の通訳の授業と2年生の授業が元の話のとおり、1組と2組を
各週一での担当なので、また新しい雰囲気の中でスタートすることになります。

3年生の通訳の授業は、使用していた本のレベルがあまりにも高いのでこれを機会に
N1聴解の本に切り替えることにしました。『みんなの日本語』同様、日本の書籍を
中国の出版社が版権を持って(?)販売しているものです。
早速月曜日に授業がある2組の学生に見せたら、彼女もこの本を使っていたそうです。
彼女は昨年7月のN1受験で合格しました。

現状1組でN1合格者が1名のみ、「将来通訳試験を受験予定がある」学生はゼロ。
これも教材を換えようと思ったきっかけです。
先週の月曜日に教材変更の話を持ちかけましたら、ある学生から
「それだと聴解の授業ですよね?」と質問がありましたが
「この通訳も結局は聴解ですよ」と返答したら、「そうですね」と。

まずはきっちりとN1合格への準備です。

------------------------------------------------------------------
最近の気になる話題
<【森友文書】武田邦彦「文書改ざんは問題だが、政治が止まってていいのか。
  アメリカでは不祥事を調べる機関がやり、政治は動いてる。」>
https://snjpn.net/archives/45422

普通の人の普通の感覚で普通に聞けば「仰るとおり」という言葉しか出ない
はずなのですが、この番組のMCしかり出演者しかり、さすがにTBS系列だと
納得させられる構成ですね。須田さんだけが賛同者でしょうか。

そういえば、民主党の無能政治が3年半ですね。モリカケが2年になりますか。
現在野党は審議拒否をしているようですが
https://twitter.com/miosugita/status/973690381513588736
いっそのこと、このまま拒否を続けてもらって政府、自民、維新で協議してもらった
方がことは順調に進むと思えます。

百害あって一利なし、以前なら喫煙を戒める言葉でしたが、タバコならまだ集中力UP
や税金収入などの「利」の部分があります。今や野党を示す言葉ですね。
ただ、百害ではなく無限ですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな企画

2018年03月16日 | 日記

3月16日(金) 晴れ

昨日の「3年生の補習授業」要求に疲れが増す思いをしたのですが、その後何故か
自分自身にさらに重い課題を突きつけてしまいました。

「どうせやるなら日本語オンリーのグループを作ろう」

思いついたのはいいのですが、これを計画するのは意外と骨が折れました。
先学期と同様に実施するなら1組と2組でそれぞれ曜日と時間を決めれば良いのですが
私のやろうとしているのは1組2組関係なく
「日本語のみ(例外あり)」(以下A)「中国語可」(以下B)に分け、それぞれを
週一で行うというものです。

ABそれぞれの希望を募り、Aの方が少ないと予想しておりましたら、1組からは
約1/3だったものの、2組からは半数を超える人数が集まりました。

人数はABともほぼ均等になりまして、さて、どの時間帯にするかと・・・。
我々の空き時間と3年生の空き時間、そこはやはり同僚の先生もほぼ同じ時間に設定
されているので、同じメンバーがなるべく重複しないよう心がけねばなりません。

さらには、1組が空いている時間でも2組は授業がある、という時間帯もあり
メンバー構成によっては曜日を換える必要があると。

なるべく同僚の先生のメンバー構成と同じになるようEXCELでパズルのようにメンバーを
配置しました。

こちらの大学では学期途中で組み込まれる授業もあるので、途中での時間変更も考慮し
なんとか作り上げました。計算上は誰一人重複することはありません。

組み合わせ表を完成させた後で「なんでこんなこと、思いついてしまったんだ?」と
自問自答しましたが、明確な回答はなかなか出てきませんでした。

きっかけは山口かもしれません。あちらで会った学生たちが私の前では皆日本語で
会話していました。環境が変われば、行動も変わる、それを心の中で期待していた
のかもしれません。


-----------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<自民党議員「関西生コン支部に強制捜査が入った件についてマスコミがだんまり
 なのが気になります!」>
http://hosyusokuhou.jp/archives/48812650.html

すでに改ざんとは無関係の安倍総理と麻生副総理をしつこく糾弾するのに、疑惑だらけの
辻元議員と生コンについてはダンマリの日本のメディア。

前愛媛県知事、加戸氏の証言の時と同じように民主そして朝鮮系に都合の悪いことは
報道しない自由を行使していますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学期初めのゴタゴタ

2018年03月15日 | 日記

3月15日(木) 曇り

天気予報通り、今日はまた朝の気温が4度に戻り、ジャケット着用となりました。
また、朝から強風が吹き荒れています。

こちらの大学では学期初めのゴタゴタはよくあることですが、今学期もまた
起こりました。
3年生の通訳、2年生の作文、この2教科が週2回あり、私と同僚の先生で各1回の
担当のはずだったのが、時間割をもらってみたら、それぞれ1組・2組の担当と
なっていました。同僚の先生が会議のときに再確認したはずなのですが、そのまま
実施とのことでした。そして2週目に入った昨日「本来の方式に戻す」との通知が
入りました。

急遽スマホに保存していた同僚の先生の時間割と私の時間割を見比べて、月曜日に
担当している2科目の授業をそのまま入れ替えればいいことが分かり、同僚の先生に
伝えました。

そして、さらに困ったことに、主任から新たな要求が。
予定になかった「3年生の補習授業も入れてください」と。要望ではなく命令です。
先学期は正式な授業が2コマで補習が6コマの計8コマでしたが、今学期はこれで
正式6コマ、補習6コマの計12コマです。
10コマでも過去最多でしたが、それをあっさり更新してくれました。

まるで英語教師みたい・・・
英語の外教は最低でも週8コマで10コマが平均かと。その分給料も我々よりは高い。

表に見える時間割は平均的な授業数なのですが、実はその2倍の時間を課している。
所謂サービス残業ですね。とうとうこの学校も「ブラック入り」でしょうか。


-------------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<国会空転を開き直る安住議員に批難殺到…
「国民には申し訳ないが“審議拒否は重要な戦術”なんです!」>
https://snjpn.net/archives/45561

確かに旧民主の方々にとっては審議拒否は一つの手段なんでしょうね。
かつて蓮舫代表が「対案を出す」と言っておきながら、全く出ず、出てきたのが
プラカードでしたかね。ため息しか出ませんけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業見学 その参

2018年03月14日 | 日記

3月14日(水) 晴れ

今日も暖かい一日でした。明日から再び10度台、最低気温は零下になるようです。

昨日午前中の授業見学に続き、夜に日本語科の先生が担当されている「日本アニメ鑑賞分析」
という授業を見学させていただきました。

1年生の班長と補習授業の時間についてチャットで相談している時に、彼がその授業に出席
していて知ったものです。昨日の会議で見学する旨をお伝えしました。

夜7時の授業ですが、15分前に教室に到着してほぼ満席状態です。階段式の大教室です。
日本語科の1年生が複数人出席しており、そこに座らせてもらったのですが、彼女らが教室に
来たのは1時間前だそうです。1時間前で後方、凄い人気です。

今学期から学校のルールで出欠確認も義務付けられていますので、先生も点呼されていましたが
さすがに200人近い学生の点呼は時間がかかっていました。

授業は前半が先週鑑賞したらしい映画の背景などの説明でした。
そして後半がアニメ鑑賞です。昨日は「ナウシカ」でした。

先生に見学の旨を話した際に、「全部中国語ですけど大丈夫ですか」と問われ
「寧ろ中国語のシャワーを浴びたいです」と答えました。
たまに前の学校での留学生課での聴講が懐かしく思い出されます。

これで学校側要求の3つの授業を見学したのですが、機会があればまた聴講して生の中国語を
浴びたいです。


----------------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<報道ステーションが無実の2人の悪そうな写真を出して印象操作>
http://netgeek.biz/archives/114453

やはり、こうでなくては「報ステらしくない」なんて声も聞こえてきそうな記事ですね。

<昭恵夫人は「いい田んぼができそうな土地ですね」と発言したのに籠池理事長は
「『いい土地なのでぜひ進めてください』と昭恵夫人が言った」と証言していた。>

籠池氏の嘘も凄いですが、朝日式に言えば、「騙される方が悪い」のでしょうかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業見学 その二

2018年03月13日 | 日記

3月13日(火) 晴れ

今日の日中の最高気温が24度。初夏の気温ですね。午後は上着を脱ぎました。

今日は8時から米国人教師の授業を見学させてもらいました。
教室が一般の教室の半分ほどの大きさで、席の数が40、私は最後部に座った
のですが、それでも教壇から近く感じました。

前半の45分間はPPTと写真、ビデオを使ってアラスカの雪山で孫の家族と
遊んだ状況、そしてアラスカでは有名であるらしい犬ぞりレースの映像を
流していました。そして前半が終わる頃に宿題を発表していたのですが、
その犬ぞりレースのHPを紹介し出場チームの概略を調べよと。そしてその
情報を来週発表すると。

どうやら配布されるテキストがないようで、全て資料をPPTで作成するのは
大変だと思いますが、却ってテキストにとらわれないのもいいのかもしれません。
しかし、この状態で「授業計画書」を書けるのか気になりました。

我々は学期開始直後にそれぞれの科目の予定表を提出することになっています。
初めて担当する科目についてはペース配分がまだ分からないので困り物ですが
進捗を聞かれることは滅多にありません。
英語教師はこの状態では計画表を書くのは難しいと思いますね。

つい最近ですが、各学科の教員会議について外教も参加必須になっているのは
日本語学科だけのようであることが分かりましたので、いくつか
外国語学部ルールではなく、日本語学科ルールが存在するようです。

米国人教師に見学のアポを取ったときは、リスニング力強化の為に定期的に
聴講させてもらうことも考えたのですが、あの狭い教室で空席が少ない状況を
考え直すことにしました。


------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<報道特注【森友問題緊急撮って出しSP!】>
https://www.youtube.com/watch?v=7OeNWZltMPw

今回の文書改ざんをごくシンプルに書けば「マスコミと野党の安倍おろし」ですが
今回の報道特注で和田議員がこの案件の背景を分かりやすく説明してくださいました。
何度か書いたかもしれませんが、和田議員は自民党を選んで大正解でした。
「日本のこころ」を離党された時は残念でしたが、党首の中山氏が希望に合流して
空中分解してしまいました。ひょっとしたら和田さんはこの状況を予想されていたの
かもしれないですね。
和田議員には今の気持ちを忘れず、いつか閣僚入りしていただきたいものです。

ただ、残念なことにマスコミが和田さんを取り上げることがないようで、ネットを
利用されない情報弱者の方々には知名度が全く無いようですね。
マスコミが和田さんの発言等を取り上げたら、己の首を締めることになりますから
まず取り上げることはないでしょうけどね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋愛事情

2018年03月12日 | 日記

3月12日(月) 晴れ

午前中こそジャケットを着たものの、夕方の1年生の補習授業では暑くて窓を開けました。
今日の最高気温は22度だったそうです。

さて、2学期開始2週目、1年生の補習授業及び2年生のサロンは今日が初めてになります。
先学期の1年生の補習は寮の部屋ごとにしたのですが、今日の組は先学期とは違う組み合わせ
でした。女子6人と男子1人。
1ヶ月に1回の授業だとなかなか顔と名前が一致しないもので、寮の部屋ごとのリストも別に
作成しておいたのですが、今日は無意味になりました。

そして驚いたのがレッスンが終わって一緒に学食に向かったところ、男子と隣に座っていた
女子が腕を組んで歩いているのです。カップルの参加だったのですね。

どの学年にも同じクラスのカップルというのはいますので、不思議ではないのですが、ここまで
熱々ぶりを見せるのはあまり例がありません。
恋愛に口を挟むつもりはありませんが、いつも冗談でこういう話をしています。
「同じクラスで付き合うのは構わないが、卒業まで付き合ってくれ。卒業したら分かれてもいい」

前の学校で私が赴任した当時2年生だったクラスの班長(男子)と女の子が付き合っていたのが
3年生になる前の夏休みに別れたと。新学期にそのクラスを担当したときになんだか通夜のような
雰囲気を感じ、ある学生に「何かあったの?」と尋ねたら、二人が別れたと。

現3年生にも同クラスのカップルがいまして、女子は落ち着いていますがしっかり姉御タイプ
男子がどちらかというと女々しい感じなのですが、女子に尻をたたかれたか、女子の方が会話力も
上なのにN1不合格、男子のほうはN2もN1もギリギリ合格してしまいました。
女子は可哀想ですが、男子にとってはいいパートナーにめぐり合ったのだと思います。

お互いに高めあえる恋愛をして欲しいものです。


-----------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<安倍首相、文書書き換えを陳謝=「信頼揺らぎ責任痛感」>
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180312-00000073-jij-pol
<麻生財務相引責辞任は?「自分が去ったら内閣持たない」>
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00386960.html

知らなかったでは済まされず、総理も副総理も辞任するしかないですね。
なんてマスコミは煽りたいのでしょうけど、そこは産経が面白い記事を
<官僚の文書「書き換え」疑惑に“前例” 民主政権時代に発覚も「減給処分」のみ>
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180308/soc1803080009-n1.html

もちろん中朝よりのマスコミはこんな記事などスルーを決め込むでしょうね。

なんだか朝日と共同、時事が煽りに煽るものでこの事件(というより案件)の本質が
見えなくなっているような気がするのは私だけでしょうか?

森友学園にしろ、加計学園にしろ、その設立に総理が関与していたかどうかという
ことでしたが、それは双方ともクリアされました。

野党とマスコミは安倍政権打倒の為に手段を選ばずですが、官僚の不始末を内閣に問う?
その思考回路が理解できません。
日本から金をせしめる為に10億円受け取りながらも慰安婦像を建てまくり、挙句には
合意がおかしいと言い出す韓国の不可思議な思考回路と同レベルなのでしょうね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業見学 その一

2018年03月11日 | 日記

3月11日(日) 晴れ

今日は日中の最高気温が18度にまで上がりました。冬のジャケットでは暑かったですね。

今日は昼に南Cへ。
先日の会議での通知「他の教師の授業を3つ見学する」の一つ目を実行してきました。
南Cで第二外国語としての日本語の授業を担当されている男性の先生がいらっしゃいます。
授業のほとんどが南Cでしかも時間帯が平日の夜と土日という、まるで副業のお仕事。
住まいが私の南隣の建物でたまにすれ違うのですが、時間帯が夜か朝早く。

会議のお陰にはなりますが、お話しする機会が増え、担当されている授業の対象が高校時に
日本語を勉強していた学生であることを知りました。ですから、五十音等の基本は教えないと。

確かに今日の録音を聞いてもN2レベルはあろうかという題材でした。
実践の機会が少ないでしょうから会話は難しそうでしたが、本を読むのは問題ないのかと。
先生に促されて挨拶をし同僚の先生とともに連絡先も教えたので交流する機会があれば
一気に伸びるかもしれませんね。


--------------------------------------------------------------------------
今日の気になる話題
自由党参議院議員、森裕子議員のツイート
https://twitter.com/moriyukogiin/status/972176279729356800
さらに
http://www.buzznews.jp/?p=2115677

何故このような非人道的なことができるのでしょうか。
自ら職員を追い込むような行動を取っておいて、その非難を向けるのが総理ですか。
中朝の言いなりになると思考回路までそうなってしまうのでしょうかね。
旧民主同様にどんな失言をしようがマスコミはスルーしてくれますから、お気軽な
身分ではありますね。

昨日またもや「改ざんを認める」という時事のニュースが飛び込んできましたが
月曜日に提出される内容がどうであれ、休み前に煽るだけ煽って麻生さんの進退問題を
俎上に載せるのが目的ではないかと思えます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする