外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

テキスト変更

2018年03月17日 | 日記

3月17日(土) 曇り

2学期が始まって2週間が経過、なのですが、もう1ヶ月くらい過ぎた感覚です。
来週から3年生の通訳の授業と2年生の授業が元の話のとおり、1組と2組を
各週一での担当なので、また新しい雰囲気の中でスタートすることになります。

3年生の通訳の授業は、使用していた本のレベルがあまりにも高いのでこれを機会に
N1聴解の本に切り替えることにしました。『みんなの日本語』同様、日本の書籍を
中国の出版社が版権を持って(?)販売しているものです。
早速月曜日に授業がある2組の学生に見せたら、彼女もこの本を使っていたそうです。
彼女は昨年7月のN1受験で合格しました。

現状1組でN1合格者が1名のみ、「将来通訳試験を受験予定がある」学生はゼロ。
これも教材を換えようと思ったきっかけです。
先週の月曜日に教材変更の話を持ちかけましたら、ある学生から
「それだと聴解の授業ですよね?」と質問がありましたが
「この通訳も結局は聴解ですよ」と返答したら、「そうですね」と。

まずはきっちりとN1合格への準備です。

------------------------------------------------------------------
最近の気になる話題
<【森友文書】武田邦彦「文書改ざんは問題だが、政治が止まってていいのか。
  アメリカでは不祥事を調べる機関がやり、政治は動いてる。」>
https://snjpn.net/archives/45422

普通の人の普通の感覚で普通に聞けば「仰るとおり」という言葉しか出ない
はずなのですが、この番組のMCしかり出演者しかり、さすがにTBS系列だと
納得させられる構成ですね。須田さんだけが賛同者でしょうか。

そういえば、民主党の無能政治が3年半ですね。モリカケが2年になりますか。
現在野党は審議拒否をしているようですが
https://twitter.com/miosugita/status/973690381513588736
いっそのこと、このまま拒否を続けてもらって政府、自民、維新で協議してもらった
方がことは順調に進むと思えます。

百害あって一利なし、以前なら喫煙を戒める言葉でしたが、タバコならまだ集中力UP
や税金収入などの「利」の部分があります。今や野党を示す言葉ですね。
ただ、百害ではなく無限ですけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする