市子連ブログ

いるましこれんブログ
団体名:入間市子ども会育成会連絡協議会
代表者:会長 加藤憲昭

いよいよ・・・

2012-03-08 23:32:03 | 子ども会活動
 入間市の県大会用のしおりです。  ゆきちゃん、素敵な絵をありがとう♪



「入間市って、1年中、練習してるんだってよ」
、と以前、県大会で隣の方が話をしていました。 
   (もちろん、隣の私が入間市の者だということは、わからなかったわけですが・・・)

思わず、「それほどではないですよ!」、と言いそうになりました。(^^ゞ

それと同時に、
「どこで誰が聞いているかわからないものだ」、と改めて思いました。
・・・私も気をつけなくては・・・





市大会までは、各地区での練習でしたが、
県大会までの練習会は、
市子連は3回。
あとは、選手の保護者の皆さんで練習をしていただいています。

その年、その年で、できる範囲でやっていただいてますので、回数は違います。

もちろん、「何回やれば、優勝できる」なんてものもない訳で・・・
   かるたの神様、何回か教えていただけません? (^^ゞ



今年も、大勢のお母さん達が練習会に参加して下さいました。
それも、読み手、審判を進んでやって下さる方ばかり!
  (県大会の審判をやっても、問題ないレベルに達しています!!)

本当にお疲れ様でした。
そして、
ありがとうございました。m(__)m



さて、残り数日。

選手も、
お母さん達も、
ジュニアも、
役員も、
体調崩さないようにお気をつけ下さい!m(__)m
                                     うめハハ



入間市子連HP

http://iruma-shikoren.org/