先週が市大会だったというのに、もう県大会への練習会!?
そうなんです。(^_^;)
来週インリーダーキャンプがあったり、行事が立て込んでいて、
どうしても日程の都合がつかず、今日になりました。m(__)m
入間市は、選手の他に、補欠の選手にも大会にも練習にも参加してもらいます。
選手の急な体調不良に対することもありますが、
練習相手になってもらうためでもあります。
今までかなりの回数の県大会を観に行っていますが、
入間市で、補欠に交代したことはなかったと思います。
(市大会ではよくありますが)
この補欠の選手、
最初は、「県大会に行かれる~♪、バスに乗れる~♪」
、なんて思っているかもしれませんが、
練習を重ねるうちに、出場できないことを辛い気持ちになっていきます。
・・・6年生の補欠は特にです。
その時期を過ぎ、落ち着いてくると、
「選手を応援しよう!」という気持ちが出てきます。
全力で応援をすることで、選手の一番の力になっていきます。
そんな補欠の選手を大事にすることが、一番の仕事だと思っています。
上手くできると良いのですが・・・(*_*)
さ~て、県大会まで1ヶ月チョット。
「入間市って、毎日練習しているんだってよ」
と、県大会の会場で、どこかの市町村の保護者の方が言っていたそうです。
・・・誰が聞いているかわからないですね~(^_^;)
まっ、どのくらい練習するかは、ご想像にお任せします♪
ただ、以前、
新聞の県大会の記事をで、優勝した選手のインタビューを読んだのですが、
「2ヶ月間、週に6日の練習会がありました」
と書いてあったので、スゴ~イと思ったものです。
『努力は裏切らない!!』
すべての選手が、かるたを通して、そんな経験をしてもらいたいものです。
私は、県大会に向けての練習会が一番好きです♪♪
ジュニアも必死にならないと、なかなか勝てなくなりますので、
練習の試合も白熱します!
そして、何より、皆が楽しそう♪♪
今年もタップ~リ楽しみます。(^_^)v
さ~て、市大会ネタも終了です。
もちろん、練習であった面白いことは、すぐに書きますよ~♪
・・・今度は誰のことを書こうかな(*^_^*)
うめハハ