通りすがり~の~くまの備忘録かぁ~

通りすがり~の~くまの日記!?

新型コロナウイルスの感染拡大で世界耐久選手権の「ル・マン24」レースも延期

2020-03-19 19:19:37 | モータースポーツ全般&サイクルも~

お疲れさま〜の〜こんばんわん🌆

今日も朝から災難が…

今の一斗缶て、2年も持たないなぁ…

一斗缶の側面の角の部分の金属劣化→金属疲労で一部裂けて…インキが漏れて…インキの海…

ツイてないよ


それとネットのニュースで、世界耐久選手権(WEC)の最終戦のフランスの「ル・マン24」が6月13〜14日にかけて行われる24時間耐久レースが、新型コロナウイルスの影響で、9月に延期だよ…

今の現状を見れば自ずとそうなるよね!



中止にならなかっただけ、良かったよ!

通りすがり〜の〜くま🐻も大好きな「ル・マン24」だからね!

何しろプロトタイプレーシングカーの空力の捉え方で→レーシングカーのデザインが変化して行く模様が、毎年観てて超興味津々のせかいなんだよね!

日本のトヨタ自動車もプロトタイプのクラスで唯一ハイブリッドシステムを搭載してる、レーシングカーを走らせてるからそれも楽しみの一つ〜






フロントの部分だけを見ると、ブサイクなんだけど、2年前のポルシェのプロトタイプレーシングカーから、このライト部分とフロントタイヤのフェンダー部分の空力処理の仕方が、

通りすがり〜の〜くま🐻も理解に苦しむ形状なんだよね〜

フロントホイールアーチのタイヤの上のカール部分の上部分が長方形の形でフロントと下から入った空気が抜けるようにしてるんだよね→多分ダウンフォースを稼ぐ為なんだろうね!

わかるんだけど不思議な形なんだよ〜


またまた脱線君。


そんなル・マン24耐久選手権の延期で感じる事は、

東京オリンピックも開催に向けて、色んな状況に応じてのプランや対策を考えた方が良いかもよ!

何処もかいしこも、言及する事を避けてるとしか無いから…








最新の画像もっと見る

コメントを投稿