さわやか誌

定年後の人生を、思い残すことなく毎日を、さわやかに有意義に過ごしたい

ツリーハウスで夕食

2007年10月29日 22時49分27秒 | 日誌
友人も遊びに来たので、ツリーハウスで夕食をする事にした。

ビール、食事を運び上げる仕事は大変だが、地上から8mのツリーハウスで木を囲みながらの食事は格別なり、、。

酔っ払って上から落ちる人もいなくて、一安心。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小熊山の紅葉

2007年10月29日 22時24分57秒 | 日誌
昨日、(27日)は1日中雨、、。友人達が紅葉を見に遊びに来てくれたが残念ながら紅葉狩りは無理、、。 夜の宴会が何時ものように盛り上がった。

昨日の雨も上がり、今日は晴れ。早朝から友人達は紅葉狩りに出かける。
今日は村の文化祭。我々は村の文化祭の芸能部門で歌、ギターとハーモニカの合奏で出演の為、10時ごろに家を出る。 チョッと間違ったが無難に演奏をこなす。

午後より、小熊山の紅葉を見に車で出かける。全山、紅葉、、の状態で、山が燃える
感じ、、。美しい紅葉を大いに楽しんだ。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中の紅葉

2007年10月27日 08時48分25秒 | 日誌
庭の周りの森も段々と紅葉が始まり、日一日と景色が変わりつつある。

今日は、雨、、。部屋の中から見る雨の中の紅葉も、また格別なり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の点検

2007年10月26日 08時40分46秒 | 日誌
明日から、局部的に大雨が降る予報。 完成したツリーハウスの屋根張りが、まだ、不 安の部分がある。 木の幹と屋根の接合部分。どうしても水が木を伝って染み込んでくる。もう一度、シリコン系接着材で隙間を埋める事にした。

屋根の上の作業はチョッと緊張するが、歳の事を考えると、あと何年まで登れるのか
不安なり、、。 70歳まで登れるか??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウガラシ

2007年10月25日 21時40分59秒 | 日誌
昨年の収穫した唐辛子を乾燥させて置いていたが、在庫も無くなり、急遽、
ミキサーで粉にする事にした。
あまり細かくするよりも、チョッと粗めの方が好きなので、ミキサーの粉砕時間が
決め手となる。
終わった後は綺麗に手を洗わないと、大変な事になる、、。 

今年の唐辛子も畑でそろそろ収穫時期を迎えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霊松寺の紅葉

2007年10月25日 21時11分45秒 | 日誌
町に買い物に出たついでに、霊松寺に寄って見た。
ここは、紅葉で有名な場所だ。  

一部は紅葉した木もあるが、全体にまだ紅葉には早くて、カエデの葉は、ほんのりと赤くなっており、青い葉もまだまだ残っている状態。

見頃はまだ、一週間後ぐらいか、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーハウス完成!!

2007年10月24日 21時03分03秒 | 日誌
ツリーハウスの階段を取り付けたが、酔っ払って階段から転げ落ちる人の安全を考慮し
て、階段の手すりを追加して取り付けた。

塗装も済ませて、一応、、ツリーハウス完成とする。

夜になって、静かな森のツリーハウスに登り、バーボンウイスキーを飲みながら
7ヶ月に及ぶツリーハウス製作の完成に1人で浸る、、。

チョッと、飲みすぎた、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷村の鎌池、周辺の紅葉

2007年10月22日 19時28分06秒 | 日誌
毎年、紅葉の時期には、小谷村の鎌池周辺、雨飾山方面へ出かける。
今日は雲ひとつ無い晴天、、。ツリーハウスの作業は中止。 早速、オニギリを持って
小谷村へ出かける。

鎌池まで来て驚いた、、。今日は月曜日。先週の週末も晴天で紅葉を見に鎌池へ行こうか、、と考えていたが、多分、週末で観光客が多い、、と思って、週末をずらしたが、
鎌池の駐車場は車で一杯。 中高年のカメラマンが、そこかしこに池の周りに陣取ってカメラを置いて写している。 団塊の世代で、中高年のカメラマンが定年退職後に多量発生??。

まだ、紅葉はチョッと早いような気がする。あと、3-4日が盛りか、、。
でも、美しい紅葉に囲まれた静かな池を見て、帰りに小谷温泉の露天風呂に入り
のんびりした1日を過ごす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーハウス製作中、、階段の取り付け

2007年10月21日 21時59分41秒 | 日誌
ツリーハウスも、作り出してから、そろそろ7ヶ月にさしかかる。
雪の降る11月下旬まで完成させたい、、と思い、今回は最後の急ピッチでの作業を続けている。

今日は、最後の大仕事、、階段作りに取りかかった。
地面から直接、階段を立ち上げずに、一段ステップ台を作り、そこから階段を取り付ける事にした。理由は簡単、、地面から直接階段を取り付けるだけの長い木材が無かったからだ。 結局、踊り場みたいなステップ台を作ったお陰で、階段を登る時の安定感が出てきたみたいだ、、。

明日は、塗装を施して一段落できそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関前の紅葉

2007年10月21日 21時41分11秒 | 日誌
1週間前と比べて、山荘の周りの山も少しずつ紅葉が始まってきた。
今年の紅葉は1週間ぐらい遅れ、、との話だが、紅葉は綺麗で期待できそう、、との事。

玄関前の森に生えているモミジの木も少しずつ紅葉が始まった。
数年前にこのモミジが驚くほど真っ赤に紅葉した事があったが、さて、今年はどうなるか楽しみだ、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町美麻自転車ロードレース

2007年10月20日 20時09分11秒 | 日誌
今日は「2007年度全日本学生ロードレースシリーズ第7戦大町美麻ロードレース大会」が
この地元で行われた。ロードレースと聞くと、ジッとしてはおられない。
全日本学生の大会ゆえに、若者のスピード感溢れる走りを見物しに午後から出かける。
出かけると言っても、すぐ目の前の役場道路を走るので、歩いてでも行ける距離、。

丁度、新行の方から坂道を下って役場方面へ来る曲がり道で観戦。
スピードが出ている状態で、速度を落とさないで、カーブを曲がり切るのは、本当にテクニックが必要だ、、。 

大勢の若い学生選手の力強い走りを見ながら、若さ、、って良いな、、と羨ましく思う。
自分の歳なりに、元気で行こう、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山荘にて、、ストーブの焚き始め

2007年10月19日 17時41分48秒 | 日誌
先日、28日に山荘にやって来た。 
周りの山は少しずつ色づき始め秋の紅葉の気配が感じられる。

北アルプスの標高の高い場所ではもう、紅葉が始まっている頃だろう。
紅葉で有名な小谷村の鎌池では、今が紅葉の真っ盛り、、との事。今週中に見に行こうと
考えている。

昨日は薪ストーブ本体及び煙突掃除をして今日からストーブを焚き始める。朝夕の冷え込みは10度前後で肌寒い。 これから秋が過ぎ、本格的な冬が直ぐにやって来る。

今日から来年春までストーブの世話になる。 よろしくお願い!!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1泊2日の家族旅行

2007年10月19日 17時02分43秒 | 日誌
妻が還暦を向かえ、子供達2人がお祝いの為に家族旅行を計画してくれた。
私が定年を迎えた3年前も同じように家族旅行を計画してくれた。

親はいつまで経っても子供の事を思うと同時に、子供達も親を思ってくれる気持ちは嬉しいものだ、、。

10月13日、伊豆下田の多々戸浜の旅館に泊まる。部屋の前が海で露天風呂も海の水平線が見渡せて景色は最高。 夜は料理の後に、還暦祝いのケーキも用意してあり、子供達の心配りに感謝、、。 (写真;部屋の窓から、、)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さな親切、、

2007年10月15日 20時53分19秒 | 日誌
過日、近くのスパーで買い物をして、駐車場へ行くと、私の駐車の隣の車が、バックで出る所だったので、こちらも出れずにしばらく様子を見ていた。駐車場が狭いので、真っ直ぐにバック出来ずに、少しずつハンドルを切りながらバックしなければならない。

その人も少しずつバックしながらハンドルを切っているが、前輪の前バンパーが、私とは反対側の隣の駐車している車のドアーに当たりそうで、こちらも冷や冷やしながら”当たるぞ!!”と声を出してしまったが、聞こえていないみたい。どうもドアーにこすって当たりながらバックしているみたい。その車は駐車場の出口に向かったので、実際、その車を確かめると、やはり、こすった跡が、ドアーに付いていた。 一瞬、見なかった事にして、、と思ったが、やはり当てられた車の持ち主の事を考えると、、。 

何知らず、駐車場から出ようとする車に走りより、ドアーを強く叩き、”今、駐車場を出る時に隣の車に接触して傷をつけましたよ”と注意を促した。

”そんな事はない、戻って見なさい、傷つけてない、戻らない、私がこの目で見た、”、の、やり取りの後、当てられた車の当人も買い物から出てきて、私の説明に傷を確認してびっくり。やっと、加害者も車から下りてくる。

今度は、被害者と加害者との口論。加害者は絶対に本人の過失を認めない。むしろ私の証人を疑う。結局、現場に警察を呼ぶことになる。私が証人ゆえに警察官が来る20分間、自発的に待つことにする。私が警察官に事情説明をし、その後警察官と加害者のやり取りでも、なかなか、過失を認めない加害者は何者なのか?

警察官に証人としての名前、℡、住所を残して、また、被害者からも厚いお礼の言葉を受けて、途中で現場から引き上げることにする。

後日談、被害者がお礼の品物を持って自宅まで挨拶にこられ、”本当に助かった”とお礼の言葉を受けた。 こちらとすれば、当たり前の事をしただけなのに、。
小さな親切でも、意外と苦労が多いものだ、、。 




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:  北極のナヌー  

2007年10月09日 21時41分24秒 | 日誌
今日は1日、雨、、。 ドキュメンタリー映画”北極のナヌー”を見に行くことにする。

自然科学の分野では定評のあるナショナル・ジオグラフィックのチームが、北極で10年に及ぶ撮影期間を経て完成させた力作だ。

主人公となる北極グマ”ナヌー”のほかにも、セイウチ、アザラシ、イッカクなど、北極に棲む動物たちが映し出される。エサ不足から北極に住む動物達の苦しい生活が本当に印象的だ。

本作は餌不足はその原因のひとつである地球温暖化がこのまま進めば、2040年には北極の氷が解けてなくなってしまうと警鐘を鳴らしている。氷がなくなれば北極クマも棲めなくなる。彼らの運命は私たちにゆだねられているのだ。

この映画も見て、”地球上で一番悪の動物は人間である”、、と言った英国のある著名人の言葉が思い出される。もっともっと、真剣に人類は地球全体の環境保全を考えなければ、手遅れになってしまう、、。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする