さわやか誌

定年後の人生を、思い残すことなく毎日を、さわやかに有意義に過ごしたい

雨の日はジョークで、、  (最高のケヤーホームで、、でも、、)

2010年10月28日 20時54分50秒 | ジョーク


(我が山荘の庭にクマが、、出た!、、ピザが焼き上がるの待っている)



A wealthy family took their frail, elderly grandmother to a famous and expensive nursing home and left her, hoping she would be well cared for.

The next morning, the nurses luxuriously bathed her- fed her a tasty breakfast cooked by a famous chef, and set her in a chair at a window overlooking a lovely flower garden.

She seemed okay, but after a while she slowly started to tilt sideways in her chair.

Two attentive nurses immediately rushed up to catch her and straighten her up.

Again she seemed okay, but after a while she slowly started to tilt over to her other side.

The nurses rushed back and once more brought her back upright. This went on all morning.

Later, the family arrived to see how the old woman was adjusting to her new home.

"So Grandma, how is it here? Are they treating you all right?"

"It's pretty nice," she replied.

"Except they won't let me fart."

あまりにもケヤーが行き過ぎていて、、、これは、困りますね、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザパーティー

2010年10月24日 23時58分59秒 | 日誌
紅葉見物から戻り、慌ただしく、、夕方3時30分過ぎから、ピザの生地を作りだした。
これは、女性達の仕事、、。強力粉、、イースト菌、オリーブオイル、、各自、好きな処方で生地を作り、、1時間近く寝かせる、、。その間、男性諸君は、だだただ、、見ているだけ。(主人はピザ窯温度管理で忙しい、、ピザ焼き統括責任者)






1時間後には、見ての通り、、生地が豊かに膨らんできた。



ピザ窯は夕方2時半から、薪をくべており、すでに2時間以上も経過している。窯の温度は
300℃に達している。いつでもピザを投入できる状態だ、、。



3分以内で、アッと、言う間に焼き上がってしまった。



途中でかなり激しい雨が降ってきたが、ピザ屋根のお陰で、全く心配なく焼く事が出来た。
屋根に感謝、、、取り付けて良かった、、。宴会は延々と続く、、



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザパーティー、、 紅葉見物、、

2010年10月24日 22時36分16秒 | 日誌
友人達がまたまた、、集まった。
紅葉見物、、、、ピザ窯完成パーティー、兼、ピザパーティー

集まる為には、何か、理由付けが欲しいもの。結局は楽しみは夜の宴会だ、、。





一日目は、戸隠の鏡池の紅葉見物、、山荘から1時間30分で行ける距離だ。友人達と家内が早朝から出かけて行った。私は、1人でのんびりと自転車に乗って木崎湖へ、、紅葉探索、
地元の坂道を登り、、自転車トレーニング。

写真は戸隠の鏡池の紅葉、、、です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も、、、干し柿作り、、

2010年10月22日 11時27分23秒 | 日誌
今年も干し柿作り、、の季節がやってきた。なかなか干し柿用の渋柿を入手するのが難しくなっている。どうも高齢化で渋柿用に柿を採る人が少なくなっているようだ。

やっと、近くの村で干し柿用の柿を手に入れる事ができた。約、70個の柿を剥く。



柿をベランダにぶら下げると、秋らしくなり、、、不思議と落ち着いた気分になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧立ち上る里山の秋、、、、里山の温泉にて、、

2010年10月21日 22時54分40秒 | 日誌
朝から雨、、、今朝に友人達が帰って行った。午後から山の温泉で静かな時を過ごす。

眼下に見える農村、田園、、、これぞ、日本の原風景だ。しばらく見とれていると急に霧が
立ち上ってきた。絵のように美しい。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、、お会いしましょう、、

2010年10月21日 10時07分15秒 | 日誌
今朝は曇り、、小雨が降りそうな天気だ。
昨日、一昨日と友人を連れて紅葉を楽しみ、3泊4日の日程もアッと言う間に過ぎてしまった。 今朝は友人達も帰る日だ。 朝、8時半に別れを交わして帰って行った。帰る途中で”ちひろ美術館”、、との他の観光施設に立ち寄りしながら帰るとの事。

帰る際に、もう一度、ピザ窯を見学、、よく出来ていると感心される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小谷村、、、塩の道の牛方宿、、、鎌池紅葉ドライブ

2010年10月20日 20時34分14秒 | 日誌
友人達と昨日は栂池高原、、今日は小谷村の鎌池へ紅葉を見に行く。小谷村は有名な小谷温泉がある。毎年、この時期には紅葉を兼ねて露天風呂に入りに行く。

小谷村で千国街道の牛方宿と見学。以前には千国街道の民族資料館、、その他を見学した事があるが、牛方宿、塩倉は初めて見学。また、100体観音も見学。民族歴史の勉強になった。 写真下は牛方宿



その後、小谷村の雨飾山方面へドライブ、登山口からしばらく雨飾山方面へ歩いて紅葉を楽しむ。最後に鎌池で紅葉を満喫。 帰りに自然の露天風呂に入って移り行く自然の景色を楽しむ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人夫婦と、、、紅葉探索、、白馬尻小屋から栂池自然園へ

2010年10月19日 21時03分59秒 | 日誌
あ昨夜は久しぶりの友人夫婦と宴会、、、。今朝は早く起きて、、白馬岳の玄関口、猿倉へ、
軽くハイキングで白馬尻小屋まで紅葉を見に行く事にした。

私は、膝関節の痛みの為に、一緒に同行せず、家内と彼らの送り迎えをする事にした。猿倉山荘はもうすでに閉鎖、、。



登山の準備を済ませ、これから登山開始だ、、。




白馬大雪渓を眺めて満足の様子。



帰りにさらなる紅葉を求めて栂池高原まで足をのばし、ゴンドラで栂の森、ロープウエイで栂池自然園まで登る、、、。自然園はすでに紅葉は終わり、、あたりは枯れすすき、、。
栂の森付近は紅葉でコントラストが綺麗、、。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬が、、、山荘の庭に遊びに来る、、、、。

2010年10月17日 21時11分39秒 | 日誌
午前中、ピザ窯の屋根に登り、波板を貼る作業中に、、、

何と、庭に大きな動物が現れた、、。びっくりして、よく見ると馬、、だ。
地元の人の飼っている馬が、綱から離れて、自由気ままに、私の庭まで遊びに来たらしい。

畑の冬菜、菜っぱ類を食べている。美味しくないのか食べるのを止めて、運動のつもりか庭を走りだした。
この里山にいると、何が起こるか分からない、、楽しみだ、、。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北アルプスの山並み、、、

2010年10月17日 20時53分54秒 | 日誌
この所、秋晴れの日が続いている。朝夕は気温は10℃で段々と冷え込んでくるが、日中は大変に過ごし易い。

町に出る途中で目にする北アルプスの山並みは美しい。広い安曇野の田畑の向こうに、雄大にそびえる北アルプスの姿は神々しいほどに人の心を引きつける。

もう暫くすれば、雪化粧だ、、。長い長い冬がやってくる、、、。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の人と、、、キノコ採集

2010年10月16日 20時08分29秒 | 日誌
地元の人に連れられて、近くの山へキノコ狩りに出かけた。今年はキノコは意外と豊富、、との事。 今の時期は”ジゴボウ”と言うキノコがよく採れる。

裏山を歩くとキノコをよく見かけるが、採集する事はしない。でも、地元の良く知っている人と一緒だと安心だ。

地元の人はすぐにキノコを見つけるが、私はなかなか見つける事が出来ない。最後頃になってやっと数個のキノコを見つける事ができた。







地元の人が、天然のマイタケを見つけた、、。でかい、、。初めて見る自然のマイタケだ。
帰りに採集した全部のキノコを頂いてしまった。 申し訳ない、、、。有難う、、。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ窯に、、屋根を取り付ける、、

2010年10月16日 08時17分04秒 | 日誌
ピザ窯は完成したが、屋外で雨雪に曝されて、いざ使用する時に、レンガが濡れていては、どうも都合が悪い。レンガは水分を吸い込むので、加熱するにも時間がかかり、また、水分を含んだ状態で急加熱すれば、ヒビが入る可能性もある。

今回、山荘に来て、考えた末に、、、屋根を取り付ける事にした、、。



問題は煙突だ、、。レンガで組んだ四角の煙突を屋根に出さなくてはならない、、。
煙突から雨が入るので、蓋をする、、毎回、屋根に登って蓋を開ける、、、不可能

結局、四角いレンガの煙突から、ストーブ用の煙突に接続、、これなら雨が入らない。






結局、作業を開始して、4日もかかってしまった。やっと完成、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏庭で山栗拾い、、、

2010年10月16日 08時07分36秒 | 日誌
裏庭には数本の山栗の木が生えている。ツリーハウスの木も山栗の樹だ、、。

地面には沢山の山栗が落ちている。時々、上から栗が落ちてきてツリーハウスの屋根や露天風呂の屋根に当たり、コツン、、と音がする。





山栗は一般の食用の大栗と違い、小粒で可愛い。味は大栗と違って甘くて美味しい。
小粒ゆえに、栗の皮を剥くのが大変だが、森からの贈り物、、。これも山荘暮らしで楽しい作業だ、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなま海道、、自転車ライド200km走行

2010年10月12日 20時40分15秒 | 日誌
今日は大会日。朝、5時前に起床、宿を5時30分に出る。辺りはまだ真っ暗。自転車のライトを点けながら目的のスタート地点まで30分ぐらい走る。

何だか自分が何の為にこんな事をしているのか不思議な気持ちになる。これも自分が選んだ趣味の人生だ、、と自転車を漕ぎながら考える。

会場に着くと、すでに大勢の参加者が集まっている。夜も段々と明けて辺りは少しずつ明るくなってくる。参加者の顔もはっきりと見えてくる。皆さんは若者ばかり、、、





スタートは6:30分。しかし順位は自己申告で、時速30kmで走れる人は前列、20kmの人、20km以下、、、とブロックで並び、スタート順位を待つ、、、。私は20kmのブロックに並ぶ、、。私のスタートは6:55ぐらい、、。長兆場なので遅れは関係なし、、。

これから、、、苦難の連続なり、、、制限時間は午後5時30分、、11時間以内だ。時速20kmで走って10時間。このスピードを目安に走る予定でいる。

所が、計算通りにはいかない、、。島々をつないでいる海道の橋は、島の高い場所から橋を渡している。橋から眼下の海を見下ろせば気が遠くなるほど高い、、景色は最高に素晴らしいが、、、でも自転車で最高地点の橋まで登らなくてはならない。

自転車の走行距離計を見るのが嫌になってくる。まだ80kmしか走っていない、、まだ、100km、、、後100km、、本当に走れるのか、、距離計が恨めしくなってくる。

100kmの折り返し地点の四国、今治の来島大橋で証拠写真として来島大橋を撮ってきた。これも時間を惜しんで走りながら撮った写真だ。後半は時速20kmで走らないと、、、
制限時間に間に合わない、、



195km付近、、後、残り5km、、足の感覚が薄れてきている。でも時間以内に完走できる確信が出来て来た、、。嬉しさ、満足感、達成感、、疲れ、、不思議な感覚だ、、。人間ってやれば出来るんだ、、、。

ゴール、、。午後4:55分!!、、大勢の人達が、、”ゴールおめでとう”と握手してくれる。嬉しさがこみ上げてくる。この感動、、、同じ苦難を乗り越えた仲間達からの祝福、、嬉しい、、。

受付に行き”しまなみ大会の美人ガール”から完走証を頂く、、。長い長い苦難の遊びがやっと終わった、、。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しまなみ海道、、、200km自転車ライド 参加

2010年10月12日 12時01分16秒 | 日誌
広島の尾道から、瀬戸内海の6島を橋でむすび、、四国、愛媛の今治までの”しまなみ海道”、、海の上を走る美しい海道で一度は自転車で走ってみたいと思っていた。

2か月前にたまたま見つけた”しまなみ海道”の10月10日の自転車大会、、。すぐに参加申し込んだ。選んだコースは200km、、折角走るのなら一番長いコースを楽しんで走りたい、、と慾を出してしまった。これが後で大きな間違いであった。



前日からの宿泊となり10月9日から尾道入り、参加受付を済ませて宿泊場所の向島へフェリーで移動。フェリーで同じ自転車仲間と遭遇。彼は地元の島の人で何年もこの大会に参加しているとの事。でも、今年のコースは従来のコースを変更して山側を走るコースで登り下りの起伏の激しいコースで200kmは厳しいとの事で彼は130kmに参加するとの事。最初からビビってしまった。

尾道はNHKの朝ドラ”てっぱん”の舞台、海沿いに造船所、鉄工所が立ち並んでいる。駅の裏手は山でロープウェイが走り、お城が見える。



宿に行く途中で漁船、ボートが潮の引いた入江に横倒しになっている。話に聞く瀬戸内海は潮の干潮満潮の差が大きく3-4mはあるとの事。今がちょうど干潮で陸の上にボートが転がっている。関東から考えると信じられない光景だ、、。



明日は、6;30にスタートだ、、。大変な一日になりそう、、!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする