今日は天気が良いが風が強い。海での作業も出来ないので、近場の四季の森公園へ行く。園内をブラブラと一周。小さな子供連れの家族、お爺さんお婆さんがベンチで日向ぼっこ、、。
森の中は風が吹かないので気持ちが良い。綺麗に梅の花が咲いていました。
ヨットの友人が先日、泉の森公園へ散策したとの事で私も今日、散歩がてらに行ってきました。河津桜が綺麗に咲いていました。
水辺の公園でカモを見ながら過ごしました。
庭の花桃の木が開花しました。白い花を咲かせました。今年も楽しませてくれました。
久しぶりにヨットに行く。昨年暮れにエンジンの冷却水取り入れ口が詰まり警告音、その後、上架修理後、まだ沖にて数時間の運転確認テストをしていない。今日は2時間弱の八景島まで試運転をしました。エンジンも快調で安心する。
途中で稲取高原の道路標識に興味、、。行ってみると高原の高台に展望所の東屋が有り稲取港を含めて海に突き出た稲取半島が手に取るように見える素晴らしい光景に遭遇。綺麗い管理された高原でしばらく辺りを探索。海と高原、、素晴らしい景色だ。
河津桜を見に来ています。7部咲きのようです。あと1週間以内で満開となるでしょう。昔、ヨットで何回も遊びに来た懐かしい稲取漁港で金目鯛の寿司を頂く。旨い
今日は熱海から湯河原に移動。湯河原の幕山梅林公園へ行って来ました。まだ少し開花は早いようですが、かなり開花が始まっていました。のんびりと幕山を探索しました。
熱海桜と熱海梅園の梅を見に来ています。この時期は桜、梅を同時に鑑賞出来ます。糸川遊歩道の桜は今が満開です。梅園の梅はこれからが満開に向けて開花中です。
今日は朝から自転車で熱海市街を探索。熱海港、親水公園、後楽園、糸川遊歩道、、。昔と違って今の熱海は私の好きな落ち着いた良い雰囲気の街となっている。