今日(25日)は昨日に続いて、神楽峰へ登り、スキーで滑り下りる予定だ。深雪を優雅に滑り下りる自信は無いが、斜滑降、キックターンで時間をかければ下る事は出来る。
早朝から、滑走用テレマークスキー板にシールを貼って、最上部リフトから神楽峰に向かって登る。ピークに近づくにつれて、樹木も少なくなり美しい雪山の景色の展望も広がる。北アルプスの栂池自然園の天狗原に似た光景だ。

友人H氏は、このコースを何度もチャレンジしている経験者、彼の練習熱心とスキー(テレマークスキー)にかける情熱は大したものだ。帰りはここを滑って下るのだ、、。何とも言えない贅沢、、興奮と不安、、。

結局、ゲレンデスキーと違って、自然の深雪は難しくスキーが回らない。何度も転んで転んで、、、雪が深くて転ぶと一人で起き上がるのに一苦労、、自分が初心者だという事を嫌というほど味わった。 友人H氏は今までの努力の甲斐あって、上手く滑れるようになっていた。 継続は力なり!! 2日間、私の面倒を見てくれた友人H氏に感謝、、
持つものは友なり、、、
早朝から、滑走用テレマークスキー板にシールを貼って、最上部リフトから神楽峰に向かって登る。ピークに近づくにつれて、樹木も少なくなり美しい雪山の景色の展望も広がる。北アルプスの栂池自然園の天狗原に似た光景だ。

友人H氏は、このコースを何度もチャレンジしている経験者、彼の練習熱心とスキー(テレマークスキー)にかける情熱は大したものだ。帰りはここを滑って下るのだ、、。何とも言えない贅沢、、興奮と不安、、。

結局、ゲレンデスキーと違って、自然の深雪は難しくスキーが回らない。何度も転んで転んで、、、雪が深くて転ぶと一人で起き上がるのに一苦労、、自分が初心者だという事を嫌というほど味わった。 友人H氏は今までの努力の甲斐あって、上手く滑れるようになっていた。 継続は力なり!! 2日間、私の面倒を見てくれた友人H氏に感謝、、
持つものは友なり、、、