『花鳥風月』雑記

素朴に質素に優しくいきたいね

紫露草

2009年06月04日 | 


ツユクサ(露草)というと、あの透明な水色の昆虫の顔のような形の
花で何処にでも繁殖して駆除にも手こずった雑草(?)ですよね、

ムラサキツユクサは園芸種ですが生命力は強く道端や公園等で見かけ
ますが、花は朝咲いて昼には終わる「一日花」なんですね。

山紫陽花を見に行った向島百花園で雨上がりの露を付けた「露草」
撮ってみたくなり撮りまして、見せたくなり投稿しました。



紫露草を見ていると、、、古い佇まいのお宅の、ちょっと日陰っぽい
庭先で濃い紫の花を咲かせている、、、そんな情景が浮かんで来ます、
郷愁めいた古い残像が何処かにあるのか?痴呆的幻想症状かな

たった半日の儚き命けれど次々咲き常にそこに咲いていた様だ
健気でいじらしい。



初めて見たのだが純白のムラサキツユクサが一株あった、珍しいと言う。
白花のトキワツユクサもあるが花形もちょっと違うし別種らしい。

清楚で神聖な、白花には特別な精が宿っているのではと密かに想う。

  露草の つゆ身に光る もの持たず     詠人不知








最新の画像もっと見る

コメントを投稿