この週末、勤め先は社員旅行で、金曜から三連休でした。
自分は参加しませんでしたが・・・!
せっかくの三連休でしたが、諸事情が有って、キャンプもツーリングも写真撮影すら出かけられませんでした。
そんな訳で、ブログネタも無いので、またまたGSRのプチカスタマイズ ネタです。
まずは、お安くカッコ付けの タンクパッド!
ラフ&ロードの、SUZUKIデザイン!
けっこう気に入ってます。
ハンドルバーに取り付けた、こちらの黄色いスイッチ、ヘッドライトの下目だけのon‐offスイッチです。
本来、これは取り付けてはいけないお品・・・、違法改造なんですがね、セルを回す時くらいヘッドライトは消してバッテリーの消費を抑え様と思いまして!
赤い矢印、取り付けたアグラスのレーシングスライダーです!転倒時のバイクのダメージ軽減のために取り付けました。
本来スライダーとは、その名の通りで、サーキット等のレースの転倒時に、マシンがコース内に留まらない様に滑らせてコース外に出す為の物らしいのですが、転倒や立ちごけで大事なバイクに傷が付かない様に取り付けている人が多いようです。
もう少し、プチカスタマイズした所が有りますが、今回はこんなところで・・・!