忘己利他

書道をやっています。大切な仲間に恵まれ、ふれあい、共に楽しむために・・・

第22回書展 グループ墨花 その2

2013-08-25 22:11:22 | 書展
第22回書展 グループ墨花が終了しました。
2日+半日しかない会期で、450名近くの皆様にお越しいただき、
只々感謝の一言です


グループ展で、22年も続けている会はあまりないと思います。
5回展ぐらいまでは、お客様も少なく、
6名のメンバーだけで話をしている時間が長かったのですが、
継続は力なりですね。
今やギャラリーには、常にお客様がおられ、
賑やかな書展を開催することができました。

混雑の中に来てくださった方には、ご挨拶もしっかりできず、
失礼いたしました

長く続けられているのは、
互いを思いやれるメンバーとの絆、
そして、多くの方が観に来て下さるからです。

本日片付けの後、夕食を取りながらの反省会で、
来年もまた頑張ろうと、誓い合いました

私は6点出品させていただいたのですが、
今回の書展テーマは、「風の色」その1点です。



「黒風白雨」暴風とにわか雨。暴風雨の意。
いままでに体験したことのない大雨が降ったり、竜巻が起こったり、
人間にはなすすべのない自然の厳しさを感じていただければ、幸いです。

大きさは全紙2枚(135×140)
展示風景はこんな感じです







第22回書展 グループ墨花 その1

2013-08-23 22:29:35 | 書展
本日より 「第22回書展 グループ墨花」が始まりました。

朝9時より搬入・展示。
11時には準備万端で、メンバー6名で昼食にサンドウィッチを頬張り、
12時オープンに備えました。

外はムーとした湿気を帯びた空気にもかかわらず、
オープンからたくさんの方がぞくぞくと

12時から6時までの間に、150名近くの方々がご来場くださり、
本当に有難い限りです 



写真は本日の会場風景です。

現日会からも、会長、副会長、理事長、事務局長、副理事長と
その他幹部の先生方が続々とお越しくださり、
感激でした。

また、遠方から来てくれた友人に加えて、
教え子たち、他校の先生方といろいろな方々とお話ができ、
とても幸せな時間を過ごさせていただきました 

自分の作品をお客様に見ていただくとき、今回は恥ずかしさと後ろめたさがあります。
書き足りない作品を出品していることもありますが、
まだまだ力の足りない自分に、今更ながら気づいています 

作品を発表することは、自分をさらけ出すこと。
発展途上の私を見ていただくのも、
これからの自分にとって大切なことと思います。

25日まで、お時間がありましたら、ご覧頂きたく
お越しをお待ちしています。







根付と篆刻

2013-08-22 00:34:54 | 書展
ここ数日、学校で夏の書き込み補修が行われ、朝9:15集合、午後3時半まで生徒の猛特訓。
指導する側も、暑さの厳しい中、汗だくになって学校へ向かい、
教室内はエアコンが効いているものの、
連日の特訓で家に帰るとぐったりです。

明日から「第22回書展 グループ墨花」が開催されます。

案内はがきの発送・名札・目録・ポスターなど六名で仕事分担し、
私は間際までバタバタとやっています 

本日は、メンバーの一人、
湖蝶さんの篆刻を紹介します。



彼女に作ってもらった、私の印です。
印の素材は、石ばかりでなく、木や竹根もあります。
プロの篆刻家に印をお願いすると、高額な代金の支払いが必要ですが、
彼女は趣味で篆刻をしているので、比較的安価で作ってくれるので助かります。



本業は、現代根付師さんです。

根付に親しみのある方は少ないと思いますが、
江戸時代に煙草入れ、印籠、などを
紐で帯から吊るし持ち歩くときに用いた留め具です。

亡くなられた高円宮様が収集家として有名ですが、
彼女の根付も高円宮コレクションの一つに加えられているそうです。

昨年の7月には京都の根付会館で個展をされました。



その個展の「ナイルの幻想」という作品です 

そんな彼女が、「グループ墨花」では書作品に加えて、篆刻作品を発表しています。


「グループ墨花」へお越しの際は、展示ケース内の篆刻作品を是非ご覧いただき、、
湖蝶さんとお話してみてください 







鎌倉芸術館

2013-08-17 21:35:21 | 書展
今日は、私の住んでいる自治会の夏祭り。
盆踊りに子供みこし、模擬店が出て、住宅地内の公園は大賑わいでした。

イベントの一つに、近くの日野小学校の児童によるソーラン踊りがあり、
軽快なリズムに乗って、キレの良い踊りを子供たちが披露してくれました。

その引率に来られた先生をふと見ると、
なんと大学の後輩のSさん。

思わず近寄り、十数年ぶりの再会に、お互い歓声をあげて喜び合いました。
自分の母校に、後輩が勤務していてくれるなんて・・・凄く嬉しいです。



さて、先日ご案内した23日よりのグループ墨花展。
毎年会場として利用している鎌倉芸術館について、ご紹介します。

最寄り駅はJR大船駅です。

東口または笠間口より歩いて10分ほどのとこですが、
イトーヨーカドー大船店を目指していらしてください。
ヨーカドーのとなりです。




エントランスが広く、格調高い雰囲気です。
玄関を入ると正面に竹林の中庭が見えます。



中庭を囲んでギャラリーが3つあるのですが、正面向かって左側のギャラリー2で行われます。



写真は、昨年の会場風景です。
例年、暑さにもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただき、
皆様に心より感謝です

芸術館の1階に落ち着いた雰囲気のレストランもありますが、
私たちのお気に入りは、芸術館のななめ前にある、
イタリアンレストラン 

パスタ&ピザの専門店ラパットーラ 
特にパスタの茹で加減が絶品です 

墨花展のお帰りに立ち寄られては・・・
でも、いつも店内は混んでいるので、席が空いていたらラッキーです。

その他に、大船はたくさんの入ってみたいお店があります。







第22回書展 グループ墨花

2013-08-12 15:59:31 | 書展




例年、大学の同窓生 有志6名で夏にグループ展を開催しています。

現職の教員が含まれているので、夏休みでも休日が取れず、いつも会期は2日+半日。
初日は朝から展示をして、お昼からオープンです。
例年、初日に間違って早く来られる方がいらして、お昼まで待っていただいたり。 

「もっと会期を長くして・・・」とのご要望もいただくのですが、
これが精一杯でご容赦ください。 

それでも例年、たくさんの方にお越しいただき、
まるでバーゲンセール会場のように混み合うこともあったりして・・・

皆様に見ていただけることが、とても幸せと只々感謝です。

私は、まだ作品制作を粘りに粘ってやっています 

暑い中、是非にお越し下さいと言うのは大変恐縮なのですが、
お時間がありましたら、宜しくお願いいたします。

ず~と会場に詰めているつもりですので、
お声をかけていただければ、
嬉しいです。