しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

[「しんそう」東京研修会 2009年2月7,8日

2009年02月09日 22時24分08秒 | しんそう方研修会
 一ヶ月はあっという間に過ぎて
2009年二月度東京研修会は7,8日に綿商会館にて
実施されました。

 綿商会館での研修会も二回目ですので
少しばかり慣れてきました。
研修生が充実した研修会にしようと
係を分担をして環境を整えます。
研修準備のために仕事によっては二時間も前から取りかかります。
高等科以上になると大方の先生が自主的に
仕事を見つけて動いておられますね。

「しんそう通信」一月号に主宰が書いて下さった
「行入」を各人が何らかの形で実行されていると
思われます。
 本当に素晴らしい仲間に囲まれてありがたいことです。

 今月は3月に高等科を卒業される先生方の試験もありました。

 また、質問も症例発表も勉強になりました。
殊に中学の運動部の生徒さんたちの調整をし
体調を整えて試合に臨んだ結果、好成績を上げたという
症例発表は学ぶところ大でした。ありがとうございました。

 


 
 








しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。


しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

形をなおすしんそう館林木戸