しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

馬鈴薯の花は実に

2012年06月03日 21時20分21秒 | 花や実 趣味の俳句

恥ずかしながらこの歳になって初めて見ました。

庭の馬鈴薯の花が実になっているのを見つけました。

今までも馬鈴薯の花は実をつけていたのでしょうか。

実になるとは思ってもいなかったので

気がつかなかっただけなのでしょうか。

ミニトマトに似ています。

重いせいかぶら下がっていました。

馬鈴薯のその名は「きたあかり」です。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸

 


ロケット公園

2012年06月03日 20時49分16秒 | 日記

日曜は孫の日。

予報によると午前中から曇り時々雨。

ところが幸いにして雨は午後6時半近くから。

近くのロケット公園に久しぶりに行きました。

上の孫はママと自転車で、下のは車に補助輪のついた自転車を乗せて。

着いたときはロケット公園には人一人おりませんでした。

以前来たときはロケットとおぼしき遊具があって

それに夫と孫が登るのを下ではらはらして見守っていたのですが

今は取り払われていてありませんでした。

名称はそのままありました。

 

 

孫達は裸足になって棒登りをはじめましたが

間もなく5歳になる孫も簡単に上まで登って行くので

とても驚きました。いつの間にこんなに成長したんだろうと…。

私が高所恐怖症なのは子供の時に高いところに

登る遊びをしたことがなかったからか?

ふとそんな思いがよぎります。

 

間もなくパパさんも加わってジャングルジムに登ったり

ボール蹴りをしたりして

汗びっしょりになって遊んで帰りました。

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸