しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

「百磴」月例吟行会  2012年6月14日

2012年06月15日 19時44分23秒 | 花や実 趣味の俳句

今月の「百磴」月例吟行会は

横浜市青葉区寺家町の「寺家ふるさと村」

句会場は四季の家研修室。

前にも行ったことがありますが秋でしたので

雰囲気は全く違います。いつも見ている景色と

変わらない植田の風景。違うところは

植田水に山が映っているところ。

 

観光用に作っているのかも知れません。

小径を登ると咲き初めの「おかとらのお」の群落があり

一斉に咲いたら綺麗だろうなと想像して嬉しくなりました。

句友が「あまどころ」も一本見つけました。

家の庭にもあったのですが今は消えてしまって

久しぶりに見ました。風が渡るとひそかに鐘の連打が聞こえそう。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。
 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



読んで下さってありがとうございました。

変形をなおすしんそう館林木戸

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿