暑い一日でしたね。
夏には強いと自負しているのですが
熱中症には気をつけなくてはと思って働いています。
昨日の体験会の疲れはお陰様で全くありませんでしたので
今日は庭の草取に入りました。
今年は緑のカーテンのネットを今朝、夫が張るよと言ってくれて
びっくり。今までは外すのを見かねてやってくれていました。
一つ一つ蔓をネットから切っていくのですから張るより外す方が大変な作業です。
ホントにありがたく思っていました。
張る位置について私の指示に従って怒らないで最後までやってくれました。
私が忙しいことと年なので脚立に乗るのが心配になったのでしょう?
本当にありがたいことです。
苦瓜の種はネットを張る位置の際に去年採っておいた種を播いておきましたので
もう随分芽がでています。ネットを張ったらもう絡まったのもあります。
朝顔が馬鈴薯の畝のあちこちに沢山、芽を出しています。
朝顔は強いのですね。それもネットの近くに植え替えました。
夏は苦瓜を毎食くらいいただいて元気を貰っています。
順調に育ってくれると良いのですが。
60代男性。月一回のメンテナンスです。
この頃登録商標となっている「しんそう」の検査をすると左右差が少ないのです。
遠距離通勤が変わったんですね。
「毎日の生活が楽になったんではありませんか?」と
お聞きすると「全然違いますよ、楽になりました」とのこと。
なかなか変形がなおりにくかったのですが今まで通勤がきつかったんですね。
疲れているときは変形しています。
通勤がきついと言えば
最近やはり転勤で通勤が遠くなってしまって
それだけが理由ではないのですが
もうからだが持たないと退職された方がおります。
その患者さんも月一回のメンテナンスに見えていますが
退職してから見えたときは左右差が少なく調整もすぐ揃ったのです。
驚きました。
「しんそう」の「しん」の文字は心身一如の考えに基づき
左に身を右に心を欠いて一文字にした
「しんそう」創始者林宗駛先生の作られた造字です。
確かに心とからだは一つなんだと
この仕事をしてから得心するようになりました。
高齢化の日本です。
具合が悪くなってから医者に行くというのが普通でした。
発症する前に変形をなおす「しんそう」と巡りあって欲しいと
そして健康長寿を全うして欲しいと
患者さんを調整させていただきながらいつも思います。
不調の方は必ず変形しています。
健康の形からはずれているのです。
利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので
子どものからだも変形は始まっています。
一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!
「しんそう」は研修生を募集しております。
「しんそう」には変形の原因である手足の左右差をみる
登録商標となっている独自の検査があります。
その検査に基づいて無痛で変形をなおす手法があります。
「しんそう」って何?連載漫画「しんそう侍」が始まりました。
こちらからどうぞ。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。
形をなおすしんそう館林木戸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます