しんそう方は無痛でからだの形をなおす方法です しんそう館林木戸

日記風に「しんそう」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など  群馬館林0276(74)0956

随分からだが楽になり気分もスッキリしました

2017年06月13日 21時16分48秒 | 患者さんのことば

火曜日は早稲田オープンカレッジですので

朝10時半発で帰宅は5時頃になります。今日は9回目ですので

来週1回をもって前期は終了となります。

もうあと一回かと思うと早いなーと思いますし良く頑張ったとも思います。

堀切先生は83歳になられるかと思いますが

先生の講義内容の素晴らしさに惹かれて勿体なくて休めなかったのですね。

あと一回、頑張ろうと思います。

少し雨に降られましたが傘をささずに往復できありがたいことでした。

 

帰宅してお一人調整させていただきました。

お話をお聞きするとちょっと働き過ぎたようです。

疲れたところに食べ過ぎたようで嘔吐をされたとのこと。

不調のときは健康の形になっていないという事実があります。

背中を見せていただくとやはり背骨が中心にありません。

調整は順調に進み「しんそう」の検査も綺麗に揃いました。

「随分楽になり気分もすっきりしました」と立ち上がりました。

年を重ねるほどに今までと同じに働いてはオーバーワークになることを

自分にも言い聞かせるようにお話させていただきました。

 

火曜日夜は当院でのバランス体操教室です。

一緒に体操させていただき疲れもとれてありがたいことです。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


跳ねっ返りたいほど元気になりました

2017年06月12日 20時06分00秒 | 患者さんのことば

昨日、帰宅してすぐ庭の草花に水を上げましたが

夕べはしっかりと雨が降ってくれ庭木も喜んだことと思います。

午前中から予約の方がいらっしゃいましたので

今朝はお天気になり何よりでした。

 

今日の患者さん、月一回のメンテナンス60代男性です。

かなり重労働をされておりますが整える体操も頑張ってされております。

ですが「しんそう」独自の登録商標である検査は毎回、左右差が結構出ます。

毎回完璧とは行かないのですが

今日の調整では完璧と言えるほど手足が綺麗に揃ったのです。

患者さん、とても喜んで下さって

「跳ねっ返りたいほど元気になりましたよ」とおっしゃって

笑わせて下さいました。ありがたいことです。

 

朝から誠に忙しい一日でしたが

調整後の皆さんの笑顔に励まされ元気をいただきました。

感謝の気持ちで一杯です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


「しんそう」東京研修会 2017年6月10日11日

2017年06月11日 20時54分20秒 | しんそう方研修会

6月度「しんそう」東京研修会より帰宅しました。

10日11日両日共にお天気に恵まれありがたいことでした。

大阪会の理事の先生3人がお見えになり土曜日夜は会議もあり

また日曜昼休みは座談会で勝浦体験会、館林体験会の報告などが入り

盛り沢山の内容であっという間に終了した感じです。

研修会は皆さんが一生懸命ですので熱気があり

実に楽しい研究の場でもあります。

皆さんと共にお勉強できる幸せをいつも思いながら帰宅します。

 

帰宅して先ず庭の草木に水を上げましたが

留守中に結構お花が咲いてくれてました。

 

 

 

 

 

ありがとうと声をかけながらお水を上げました。

 

二日間の研修会お世話になりありがとうございました。

元気に二日間勉強させていただき感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


からだが温かくなってきましたよ

2017年06月09日 20時22分34秒 | 患者さんのことば

午前中、同級生が出品している書道展に友人、夫と行って見てきました。

素晴らしい作品ばかりで感動しました。

個人的な感想ですが作者の心魂を感じ圧倒される作品がありました。

継続することの大切さを思います。

 

 

午後は1時半発で西公民館へ。バランス形成体操教室へ。

草取りの時季ですので殊に膝や腰を痛めてしまいがちです。

膝から老いると言われます。からだと相談しながら無理のないよう動くことが大事ですね。

皆さんと体操を一緒にやれてありがたいことです。

疲れもどこかに行ってしまいました。

体操後、出張の患者さん宅を訪問、調整させていただき帰宅しました。

 

今日の患者さん。ご高齢です。週一回調整させていただいてます。

膝が痛くて正座は長いことできませんで足を前に投げ出して貰って

背中を見せていただいてます。今日はからだがかなり捩れてでこぼこしています。

こういう形になると心臓がおかしかった方や脳梗塞をされた方の背中を思い出し

とても心配になります。が、週一回の調整をさせていただいてますので

いつもの通り綺麗になると願いつつ調整をさせていただきました。

調整の途中「からだが温かくなってきましたよ」と教えて下さいました。

今日は暑いくらいのお天気でしたのにです。からだの冷えを感じていたのですね。

いつものような形に戻りましたので良かったと思いました。

歩いていただくと「からだが軽くなったんが解ります」とのこと。

ほんとに良かったです。

 

昨日までできていたことが、いえ、先ほどまでできていたことができなくなることがあります。

高齢になるとなおのことです。極度の疲労をしないよう動くことが大事です。

自分にも言い聞かせていることですが…。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


こんな高い身長は始めてです

2017年06月08日 20時39分38秒 | 患者さんのことば

今日は午前中はさほどではなかったのですが午後から蒸し暑くなりましたね。

午後1時から夫のやっている「城沼句会」がありますので

午前中その準備の手伝いをして

午後からは月に一度の句会となりました。

20年来の仲間ですので高齢の方ばかりですが楽しい句会です。

 

その後、調整させていただきました。

今日の患者さん、メンテナンスですが仕事休みでゆっくりされていたとのことでした。

当治療所には身長測定器がおいてあります。

患者さんは調整前後の身長がどう変わるか楽しみにして測っておられます。

「あら、今日は身長がいつもよりあるわ!」と驚いておられました。

「からだを休めていると勤務の日と比較すると身長は縮まないんですよね」と

お話すると納得されてました。

調整も順調に進みました。最後に正座していただき背中を見せて貰うのですが

私が小柄なもので同じく正座をする私の前にバンと立ちはだかるような感じで正座をされました。

調整後の身長を測定すると、またまた伸びていて

「こんな高い身長は始めてです」と。

 

この調子でおからだを労りながら快適人生を送って欲しいと思いました。

 

今日も元気で楽しい一日を賜りました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


O脚もなおり股間節の痛みもなくなりました

2017年06月07日 21時46分36秒 | 患者さんのことば

今日は寒いくらいでしたね。

庭仕事をするには最適なお天気でしたが

今日は一日PCに向かってフェステバルのアンケートの集約をしていました。

フェステに5年参加させていただいたのですが

その間のアンケート結果を探して比較し一覧にしましたので

一日中、かかって先ほど終了しました。

 

夜は調整をさせていただきました。

股間節が痛いとお見えになって今日で6回目になります。

1回目の調整が終了したときO脚がなおり驚かれました。

股間節の痛みは一進一退でした。調子良いと言うことで2週間空けていらしたときは

また痛みが出てきてしまいましたので今回はまた1週間に戻しました。

今日は股間節の痛みもなくなりましたとお見えになりました。

今日の調整も綺麗にできました。調整後はお顔の色も良くなります。

仕事がかなりのオーバーワークと私の目からは見えます。

極度の疲労をされないようお話しさせていただいてますが

勤務となるとなかなか難しいところがありますね!!

 

今日も一日元気に仕事ができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


不思議な体験 

2017年06月06日 21時00分37秒 | 日記

火曜日は早稲田オープンカレッジですので

朝10時半に出発して午後5時頃に帰宅します。

お天気に恵まれてありがたいことでした。

 

帰りの予定している特急に乗れないと30分時間をロスして

しまいますので、大学から早稲田駅まで今日は駆けました。

駆け出して足がもつれたわけではないのですが

体がふわっと宙に浮いた感覚を覚えたんですね。

あれ転ぶのかなと思ったのですがそうでもなかったんですね。

からだが軽かったというか不思議な感じで走っているんですね。

ちょっとの間でしたが…。

いつもの時間の特急に乗れました。

茂林寺になんじゃもんじゃの木があるのですが

もう花は終わっているかと思ったんですが

館林駅から直行で行って参拝してきました。

勿論花は実になっていました。

茂林寺は陶狸を覆っていた桜の大樹は幹に虫が入ったと言うことで

切られてなくなりました。人の気配もなくひっそりとしていました。

 

境内のしんと十薬ありにけり          昌子

 

夜は当治療所でのバランス体操教室で調整ができましたので

すっかり疲れはとれました。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


首、肩の辺りが楽になりました!

2017年06月05日 21時26分51秒 | 患者さんとの会話

今日は風もさほど強くなくて良いお天気でした。

父の命日ですので朝一番に庭の草花を切って墓参に行ってきました。

速歩と言えないくらいにゆるやかな足取りでした。

それだけ気持ちの良いお天気だったと言えるかと思います。

今は田圃の麦刈りが終わったところで

間もなく田に水が引かれて代田になります。

いつも帰りは堰番の向こうを廻って来るのですが

堰からは一滴の水も漏れておりません。

満々と湛えられて田植えの水を流す準備をしています。

農家の方は今が一番忙しい時ですね。

当治療所は田圃道にありますので、この頃農家の車が良く通ります。

活気があります。

 

今日の患者さん、首が痛いとおっしゃって見えました。

首が曲がっています。「いつ頃から首が曲がっていることに

気がつかれましたか?」とお聞きしましたら

「自分では気がつきませんよ」とのことでした。

スポーツをやっておられるのでどうしても片方の利き腕を

多く使ってしまいます。

反対側の素振りをやっておかれるようお話しましたが

なかなか実行は難しいのですね。

最後までバンザイは揃いきれませんでしたが

調整後は「首や肩の辺りが楽になりました!」とのこと。

年齢的にも完璧に揃うことは難しい方かも知れませんが

難しい方でも正しい位置に戻せる力量が欲しいと切に思いました。

 

一日の終わるのが何と早いことでしょう!!

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


呼吸が楽になりました!!

2017年06月04日 21時45分56秒 | 患者さんのことば

日曜日は孫の日ですが午後になるというので

朝のお使いを済ませて庭の草取りに入りました。

風が強くて草花が倒れて可哀想です。

昨日立て直して上げたのも、また倒れています。

 

久しぶりに孫達が来てくれました。元気そうで安心しました。

メンテナンスの方ですがお電話があって急遽

夕方調整をさせていただきました。

 

指を痛い思いをされたということでした。

今は痛くはないということでした。

背中を見せていただくと肩胛骨と背骨の間の左右差が大きかったですね。

背骨をなぞると胸椎が曲がっています。

「呼吸は苦しくないですか?」とお聞きすると「そう、苦しい」とのこと。

メンテナンスですので調整は順調にできました。

一つ二つ技をかけてどのくらい背骨が正しい位置に戻っているか

正座をしていただいて背中を見せて貰いました。

もう綺麗になっていました。

こんなに変形している背中がちょっとの間に綺麗になってしまって

二人して驚くやら…。

身長を測りに行きながら「呼吸が楽になりました!!」とのこと。

良かったです。

 

本当に変形していたものですから

「しんそう」の凄さを思いました。

 

かたことですが離れ住む孫とラインで週一回話をさせて貰っています。

今夜も元気な声をきくことができありがたいことでした。

 

今日も一日忙しくあっという間に過ぎました。

元気に楽しく動くことができ感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


小さな音楽会

2017年06月03日 21時00分59秒 | 日記

今日はご指導いただいている井上泰子先生のお弟子さん達の

発表会「小さな音楽会」が「うたりはしもと」という会場で行われました。

会場はそれほど広くはありませんがお客様で一杯になりました。

ありがたいことでした。

 

振り返ると声が出なくなったのは5年前5月のことでした。

午前2時くらいまでPCに向かって調べ物を継続して1週間くらいしたとき

異変に気がつきました。その時、確かに強い心労がありました。

一年間は医者に行ったりしていましたが

萎縮した声帯はもとには戻らないとのことで悶々としておりました。

 

1年後、井上先生のご指導をいただくようになってから

不思議なことにだんだんと声が出るようになったんですね。

今日、発表された方で声が出せるようになったという先輩の方が

先生のご指導は「魔法」みたいとおっしゃってましたが

確かに声が出るようになるのです。

 

今日はお天気に恵まれました。

午後2時半から開始ですがリハーサルがあるので

1時過ぎには着いていました。

ロシア民謡の「赤いサラフアン」を先輩が縫って下さったサラフアンを

着て歌いオカリナで「アベマリア」を吹かせていただきましたが

オカリナはやはり途中でつっかえてしまいました。

自分の納得ゆくまでの練習をしていなかったので反省しています。

 

先生方の歌やピアノ、先輩達の素晴らしい発表には非常に感動しました。

継続していたら自分も先輩達のように歌えるようになれるのかな

…と思ってしまいます。頑張ります。

高校のときの同級生やバランス体操教室の方々が来て下さいました。

とてもありがたく嬉しかったですね。

夫もずっと一緒に会場にいてくれてありがたいことでした。

 

5時頃には帰宅できましたので庭の草取りに2時間ばかり入りました。

昨日の強風で庭の草花など随分倒れました。

 

今日は沢山の方のお世話になり楽しい楽しい夢のような一日を賜りました。

本当に幸せ者です。

声が出なくなったことによって巡りあい賜った幸せです。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


肩の辺りが一番楽になった感じです!!

2017年06月02日 21時48分10秒 | 患者さんのことば

昨晩というより今日でしょうか?雷雨の音で目が覚めました。

しばらく凄い音でしたね。

今朝は嘘のように霽れてました。

一日強風でした。11時半からの予約の患者さんがいらっしゃいましたので

午前中、早めに田圃道へ行きオカリナの練習をしてきました。

明日は発表会ですのにまだ満足できる状態にはなれません。

明日の午前中まで頑張ります。

 

金曜日は午後1時半発で西公民館でのバランス体操教室

終了後、出張の患者さん宅訪問

帰宅して又調整をさせていただくいつものパターン無事終わりました。

 

座骨神経痛でいらしてた患者さん。今日で5回目でしたが

もう痛みはないとのことで次回は2週間空けることにしました。

座骨神経痛は確かに改善しているのでしょう

今日は殿屈検査(R)の左右差は少なくてバンザイの左右差が

大きく出ました。

今日は肩胛骨と背骨の間の左右差が大きかったですね。

右利きで右手を多く使っての仕事が多いためですが

調整後は肩胛骨が正しい位置に戻り

肩下がりもなくなりとても綺麗な背中になりました。

調整後「何が一番変化しましたか?」とおたずねしましたら

「肩の辺りが一番楽になった感じです!!」とのこと。

自覚していただけて良かったと思いました。

 

今日も一日元気に楽しく動くことができました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸    

 

 


うわーからだが軽くなりましたー!!

2017年06月01日 20時26分35秒 | 患者さんのことば

蒸し蒸しするお天気でした。

午前中は夫と銀行に行ったりお使いに行ったりしてすぐ終わり。

今日の予約は3時からスタートでしたので、その前に田圃道へ行き

オカリナの練習をしてきました。3日土曜日が発表会ですが

練習が不充分ですので焦らないよう自分に言い聞かせています。

 

今日は股間節が痛くなってと遠路一年ぶりにお見えになった患者さん。

カルテを見ると丁度去年の今日いらしてました。

そのことをお伝えすると同じ日ですかと驚いてました。

 

関節が柔らかい方だなと思っていましたので

「しんそう」の登録商標である4の字検査では

股間節の左右差が大きくなっていて私も驚きました。

痛いのでセーブして左右差が大きく出たのかも知れません。

痛い方の足には触れないようにして調整をさせていただきました。

背中が固くなっていましたのでその旨お伝えしました。

バンザイ検査(R)も殿屈検査(R)も綺麗に揃い

調整後は「うわーからだが軽くなりましたー!!」と立ちあがりました。

白かったお顔も血の気がさして生き生きしたいい笑顔になりました。

こういうときは私も本当に嬉しいですね。

遠路からお見えになりますので整える体操もご指導させていただきました。

 

お陰様で今日も一日元気に楽しく動けました。感謝です。

 

★★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。

 研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。 

★★★ 

からだには「解剖学的基本の肢位」という健康の形があります。

「しんそう」には登録商標となっている変形の原因である

手足の左右差を見る独自の検査があります。

検査についてはしんそう館林木戸 からご覧いただけるとありがたいです。

その検査に基づき無痛で健康の形に復す手法があります。

人は手足を左右対称には使いませんので

多かれ少なかれ生きるということは変形することです。

この手足の左右差が色々な症状の原因となっていることが多いのです。

左右差が改善されれば健康の形ですのでからだは楽になります。

からだが楽になると心身一如ですから心も軽くなります。

筋骨格は左右対称性、これが天与の姿です。

高齢化の日本です。

変形をなおして健康長寿を全うして欲しいと切に願って調整をさせていただいてます。 

 

利き手、利き足は小さいときから自然とできてきますので

子どものからだも変形は始まっています。

一家に一人「しんそう」ができる人がいたら何と素晴らしいことでしょう!!  

「しんそう」は研修生を募集しております。

 

小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

学校や職場での「し んそう」体験会

人数の多少にかかわらず無料でさせていただいてます。

詳細は下記までお気軽にどうぞ。

「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956

 


お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

形をなおすしんそう館林木戸