龍王殿へは唐門から入るのかと思ったら
違うんですね...

唐門は飾り門のようで開かずの門

右側(大庫裏(だいくり)側)に大玄関なる入口があります
当然ですが靴脱いで入ります。

<龍王殿襖絵>
龍王殿は禅僧の生活の場と解説してあります。

<庭園>
手入れは人海戦術のようです。
その割には拝観料は安かったなぁ...
何処ぞのお寺よりはね(笑)

<大庫裏(だいくり)>
大庫裏って何のことかと思ったら
台所のことのようですね..

<中はピッカピカ(驚!)>
なんで台所って言わないのかなぁ
今日はここまで
続く

←