しらほぶろぐ

ブログタイトルはニックネームが由来。
日記代わりに身の回りの出来事を綴ります。

なぜ?…な出来事

2010-02-02 06:09:10 | 01.自宅家族
2010.02.02(火)

先日,「なぜ?」と思うような出来事があった…

日本郵政の職員が我が家に来た…

玄関で郵便物(封筒)を手渡され,「この封筒に切手が貼られてませんが,80円を支払って頂ければこのままお渡しいたしますが,いかがいたしますか?」…と口上…

「はっ?なんで?」…と即刻返答したところ,「急ぎの用件かもしれないと思いお持ちしました」…と職員…

差出人も明らかで,封筒の中身も察しがついていた…特段急ぎの内容ではなかったので郵便物を持ち帰ってもらった…

切手を貼っていないのは差出人のミスなのに,受け取り側に切手代を請求するのはお門違いじゃないかい?…
民営化後の「サービス向上」に伴う「もてなしの心」だとしたら,この行動は変だと思うのだが…

局内で切手が貼られていない郵便物に気づいた時点で,直ちに差出人へ返送するのが常なのではないだろうか…その対応が早ければ早いほど受け取り側へもロス無く届くはずなのだが…



【現在の体重 : 66.9kg】(ダイエット開始から1464日目 : -37.8kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.2kg)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする