玉川上水にて
マユミ (ニシキギ科 ニシキギ属)
初夏に見る花より、この時期 淡紅色の果実の方がよく目に留まります♪
雌雄異株で紅葉すると綺麗ですが、あともう少し先ですね。
5月中旬頃の白緑色の小花
ウツギ
クロガネモチ
ナツツバキ
サザンカ
ご近所サンが植えたのかな~(*^^*)
玉川上水駅より川上は白濁していました(宮の橋より)
多摩川の羽村取水堰からはじまる玉川上水ですが、
台風の影響で上流部の石灰岩質が雨水に溶けて流れ込むことが原因らしいです・・・
小平監視所を過ぎると処理水が流され澄んでいます(西中島橋より)
ハリギリの若木
イヌシデ
アカシデ
クヌギ
コナラ
ミズキ
ケヤキ
イチョウの絨毯(^^)/
メタセコイア
エノキに張り付くキヅタ
樹皮が砂地の様なエノキの大木
ハラハラと落ちる葉を踏みながら のんびり歩ける心地良い季節となりましたね。