狭山丘陵にて
クマザサ (イネ科 ササ属)
常緑で草丈80cmほどの多年草
春から夏の間の葉は緑色ですが、越冬する時に縁が枯れて白くなり
これを歌舞伎の隈取りになぞらえて隈笹だそうです 別名ヤキバザサ、ヘリトリザサ
5月頃の新葉
ノササゲ
コウヤボウキ
ロウバイ
暖かさに誘われて コスミレが咲きだしていました♪
11月に見かけたガガイモ果実が割れキラキラと種髪が美しいですネ
ここからは多摩湖周辺 初詣散策です
氷川神社
八幡神社
山口観音 金乗院
境内には今年の干支 辰(龍)がそこかしこに・・・(^^)/
玉湖(たまのうみ)神社跡の西側にある狭山富士塚からの富士山
能登半島地震 発生から一週間・・・
厳しい状況が続く被災地に 一日でも早く平穏が訪れる事を願うばかりです
今年もよろしくお願いします。
クマザサの名の由来を知らないころ、熊笹かと思っていて笑われたことがあります。
今になってみると恥ずかしいですが。
色鮮やかなノササゲの実、ツインのコスミレ、ガガイモのキラキラの種髪
どれも美しい写真で、また見られたことも羨ましいです。
氷川神社も八幡神社も立派ですね。
被災地に神様のご加護があるといいですね。
今日から2024年スタートですね!
どうぞよろしくお願いします。
今日のお写真の中では、ノササゲとガガイモの実が気に入りました。
特にガガイモは花が多い割に、実をほとんど見ないので、いいな~って思います。
初詣行脚のお写真もお正月らしいですね。
龍も沢山!
お正月早々の大震災に心が沈みましたが、何とかこれから登り龍のように運気が上昇してほしいです。
狭山丘陵、冬も色々なシーンを楽しませてくれるんですね
ノササゲ、素敵な紫色、ロウバイ
冬の花の代表、たくさん咲いて花の少ない
寒い冬を彩ってくれていますね
コスミレ
私も先月ホームグラウンドでスミレをみました。
勘違いしたんでしょうけど、嬉しくなりますよね
八幡神社
また素敵な神社、shiroさんに良いこときそうです。
私、初日の出を見に行って、初詣に行ったことなかった神社で初詣したんです。
いつも違うことをするのも良いですね
今年も、宜しくお願い致します^^
「熊」と「隈」・・・
そう、庭園や公園内でも群生しているけど
私も熊がいる所に生えているからかなぁっと思っていました。
でも、白く葉の縁取りが美しく
歌舞伎の隈取りから命名ってピッタリですよネ!
コスミレはちょうど日溜まりになる所にポツリポツリと咲いていて
春はまだ先ですが、やはりお花を見ると嬉しくなってしまいましたぁ
健やかに歩ける事に感謝して・・・
どうぞ、本年も宜しくお願い致します!
そして、本年も宜しくお願い致します。
少し離れた堤防斜面はすっきっり刈り込まれてたけど
このガガイモがある所だけ残してくれたカンジでした。
フワフワとした種髪が光を透過してホント綺麗~
色味の少なくなってきた雑木林でノササゲの紫色も
目を楽しませてくれ
公園管理の手間が掛かるのに感謝してしまいます
ホント、干支の登り龍の如く運気が上昇し
被災地にも明るい希望が早く来る事を願います。
そして、引き続き 本年も宜しくお願い致します。
いつもはひっそりとした八幡神社ですが
年始という事で本殿が開かれ 新年ご祈祷などの祝詞を読まれておりました。
私は三が日の初詣はいつもの天神様へ行きましたが
初詣に行ったことなかった神社へ行かれたとの事、
新たな期にとても良いですネ!
そう、金乗院へはずいぶんと前に一度 参拝した所なんですが
歳月を経て、自身の見え方が変化しているのを感じました(新鮮~)
近年、草花が中心の私・・・桜の頃の参拝も良さそうデス