![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/1e/b677696f2929493f3bd7e6f24c40626f.jpg)
深大寺にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/f706fb632c13ea0ced53b4a73f99cf0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f2/81996d6aef55cf936ce224adcf13a229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f4/bcc209b88fa8adbc4b80bb964d0998be.jpg)
シラユキゲシ (ケシ科 シラユキゲシ属)
白雪芥子 一見、ひ弱そうですが 暑さ寒さに強く、地下茎で増えるとの事
その根茎が生薬などに利用されるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/93/f751f17e234df0ff60ee947ce2f17324.jpg)
シデコブシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/01/72fdeab2e9d5b9e17ee5037471820fd8.jpg)
ミツバツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/81/aa306870af2230f04b51c1ef74d3fe1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/b42fe4078d214866fd5033861695ddae.jpg)
シダレカツラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/6e/f6b0825fc4e9e185d66a218aa5bb2597.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5f/747b03728ba6a7c188c46746f75ab6db.jpg)
都知事による外出自粛要請が出される前の週で
境内周辺は参拝客でいっぱいでしたが、少し外れると例年に比べ人が少なく感じました
植物多様性センターにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/1af2e86f6d121857ce11092c3687f6a4.jpg)
マルバスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/54/df6c4b7391a07796d5ac021fd6e47413.jpg)
コスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/08/42d659205b96c6181cae943788be0d20.jpg)
シチトウスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/48/af0d1619a82cc95a8f55621dc891c624.jpg)
オトメタチツボスミレ
タチツボスミレの白花で距だけ紫のもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fb/76752c733c35aa95ee8dd6d379110e34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7d/d4fe24c994dca471170a9ce0e6c72acf.jpg)
小さく可愛い~ヒメスミレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2b/58332045df8bcb5ad8bec17a0cb279d2.jpg)
ヒカゲツツジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a3/323e630208fa52ed8eea88addcf76515.jpg)
サラサモクレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/fd/1e4fc56261fc6be13b3e64adc2d5ba94.jpg)
オオシマザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ba/eb2b5719e9fc8a668a5960c4ce8ae5f5.jpg)
ヤマザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c0/54d4712d1986b2000552d2ebc09bbde6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f4/0fcea7fc7fa925f9ba01a52b58ca3fc7.jpg)
艶やかなヨコハマヒザクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/94/6aba5eaf7991dde6a19e18cc18a1f600.jpg)
花の季節が移ろう中、植物園や公共施設が臨時休園となり
外出自粛・・・なかなかのジレンマですネ(._.)
シラユキゲシ、見たことありそうで、無いかもです^^;
シデコブシも好きな花の一つです。
たくさんのスミレに、満開の桜と春真っ盛りを楽しまれましたね。
外出自粛、ほんとコロナ対応には必要と思いつつ、
それは、都内の人混みと考え、こうして花を楽しみに出掛けたい季節ですね^^
ホント、3月末にもかかわらず ハラハラと雪が降り
我家の猫は物珍しいのか窓の外を暫く眺めておりました
シラユキゲシは小仏方面で見ましたが
これ程、沢山 咲いているのを見たのは初めてでした♪
楽しみにしていた本園での「すみれ展」・・・開催中止の上 更に休園となり残念~(+_+)
でも オトメタチツボスミレなどが見れて 嬉しかったデス。
いつもコメントありがとうございます。
気温の寒暖に気を付けてお過ごし下さいネ。