日和見散策

タラタラぶら散歩

アケボノシュスラン

2020年10月24日 | みんなの花図鑑

裏高尾にて






アケボノシュスラン (ラン科 シュスラン属)
山地の木陰にはえる多年草 草丈は5~10cm
和名はこの薄紅色の花を明け方の空 曙に見立てた事からだそうです
木陰の更に影のような所でひっそりと咲いて、ピンボケ量産してしまいました~(+_+)






レモンエゴマは花後でしたが触るとハーバルな良い香り


シラネセンキュウ


キツリフネ


コメナモミと左奥は白い毛が目立つメナモミ









オオヤマハコベ




ヤマミズ




ミヤマタニソバ




小さな草花についた朝露が何とも可愛いらしいですネ♪







この日、スタート時は気持ち良く晴れていたのですが
日影沢でのんびりしているうちに曇天に・・・
林道に続く道は川になっておりました(-_-;)









タカオヒゴダイ




オクモミジハグマにアサギマダラ
よく見ると翅にマーキングされた個体、何処から移動してきたのかなぁ~(^^)/




コメント (4)    この記事についてブログを書く
« ノダケ | トップ | クコ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは^^ (attsu1)
2020-10-24 21:41:14
アケボノシュスラン、初めてみます。
高尾山の自然豊かさを感じますねぇ
そして、日陰の撮影、思ったように行かないのも分かります😰😉
タカオヒゴダイ、可愛い花ですね😉
アサギマダラも好きなのかな?
こんなにたくさん、アサギマダラにも高尾山、休憩地でしょうか、居心地良さそうですね。

移動で、ちょうど関東を通ってるんでしょうか?
先日、ホームグラウンドの尾根緑道でアサギマダラを実は、初めてみたんです😉
返信する
浅葱斑 (shiro169)
2020-10-25 08:42:38
attsu1さん、おはようございます!

アケボノシュスラン 私も初めて見れて
嬉しさと周囲の仄暗さでブレブレ・・・半分くらいピンボケでした(-_-;)
三か所ほど登山道のすぐ脇に咲いていて、ちょっと心配ですが
もっと増えてくれると良いですネ

狭山丘陵でも時々アサギマダラを見かけますが
高尾山には幼虫の食草になっているキジョランが三内の至る所にはえていて
沢山のアサギマダラがひらひらと優雅に飛び
登山客の足を止めておりました~

今日も秋晴れ お出かけ日和となりそうですネ!

返信する
素敵ですね~ (なつみかん)
2020-10-25 22:00:00
こんばんは!
アケボノシュスラン、素敵な花ですね。
初めてご覧になったのですか?
きっとすごく興奮されたでしょうね~(笑)
暗いところでピンボケ量産、よ~くわかります!
ちゃんと撮りたい花に限って、ピンボケになることも・・・

オオヤマハコベも綺麗ですね!
相当小さい花のように見えますが、造りが精巧ですね。
オクモミジハグマもタカオヒゴダイも見てみたいです。
裏高尾、おそるべしですね!!
返信する
曙色 (shiro169)
2020-10-26 22:46:16
なつみかんサン、こんばんは!

当初、日影沢林道へと考えていたのですが
画像のとおり濡れる覚悟か長靴でないと渡れそうになく・・・
引き返し、別ルート先で 予想外にアケボノシュスラン出会う事ができましたぁ。
図鑑でしか見たことがなく、薄紅色が何とも可愛らしかったデス(*^^*)

タカオヒゴダイは高尾山に因んだトウヒレン属ですが
下部の葉のバイオリン型湾入が特徴で
私でも分かり易くって助かっております。
そう、良い香りのレモンエゴマも高尾山で初めて発見された植物らしいです
返信する

コメントを投稿