“Swing!”を観にいってきました。
客席にはお歳を召した方々もかなりいらした様子。
自然と体が動き出してしまうようなリズムと
そのリズムに乗って踊りまくるダンサーたちと
時に切なく、時に甘く、またコミカルに歌い上げるシンガーたち。
全編英語で大丈夫かなぁ、という一抹の不安なんて吹き飛びました。
音楽ってすごいね。
手拍子もほとんどなく・・・
きっとダンサーさんたちは踊りにくいだろうなぁ・・・
でも1曲終わると割れんばかりの拍手で、
最後なんてスタンディング・オーベーションだったんだから
感動してたんだよね。真っ先にたったのは初老の男性だったな・・・。
“スウィングしなけりゃ意味ないね”
“In the Mood”“Caravan”“Sing,Sing,Sing”
などのおなじみの曲も多くて、
MarkとAdealaniのダンスが目を引いて、
見所満載!でした。
楽しかった
客席にはお歳を召した方々もかなりいらした様子。
自然と体が動き出してしまうようなリズムと
そのリズムに乗って踊りまくるダンサーたちと
時に切なく、時に甘く、またコミカルに歌い上げるシンガーたち。
全編英語で大丈夫かなぁ、という一抹の不安なんて吹き飛びました。
音楽ってすごいね。
手拍子もほとんどなく・・・
きっとダンサーさんたちは踊りにくいだろうなぁ・・・
でも1曲終わると割れんばかりの拍手で、
最後なんてスタンディング・オーベーションだったんだから
感動してたんだよね。真っ先にたったのは初老の男性だったな・・・。
“スウィングしなけりゃ意味ないね”
“In the Mood”“Caravan”“Sing,Sing,Sing”
などのおなじみの曲も多くて、
MarkとAdealaniのダンスが目を引いて、
見所満載!でした。
楽しかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
これはミュージカルというよりショーのようですね!
私はダンスを見るのがとても楽しみです!
盛り上がるといいな~(^o^)/
その通りかもしれません。
楽しかったです