クラフトマーケットへ行ってきた。
ものづくりを生業とする「まち」
つくり手とつかい手によってうまれる小さな街「villege」
そんなコンセプトで2日間開催されたイベントです。
出展されている方々はそれぞれ「プロ」。
こだわり、洗練された作品が並んでいます。さすが。
私の目当ては、「nicori」キャンドルのお店。
weekendbooksさんで出会って以来、ファンです♪
香りがとてもよくて、ビジュアルもとてもすてき。
今回はウニの形をしたキャンドルがあるということで…
色によって香りも違うとのことで、クンクンさせていただきました。
ピンクのはオレンジの香りだそうです。
結局、柑橘系が好きなんだなぁ。
使うのはもったいない、と思ってしまうけれど、
別のキャンドル作家の方に
「使わない人には売らな~い」(笑)
と言われたことがあるので、使おうと思います。
そう言った作家さん曰く、火を灯したときの表情も見てほしい、また違ったふうに見えるから、
だそうです。
そうだよね~こだわっているからこそ、飾ってめでているときばかりでなく、
本来の明かりを灯したときの美しさを考えて作っているのだものね。
家人がひとめぼれしたカップ。
※写真は私が購入したカップ。
石川隆児さん。
陶器なのにまるで金属でできているの?という不思議な質感。
帰ってから調べたら、個展もしているような有名な方でした💦
道理で…
お客さんがまっすぐお店に向かって歩いてきて、
すぐに「これとこれ」と選んで購入されるのです。
はー。さすが。
よい出会いでした。
そして。
北欧、サーミ人の模様。
トナカイの皮、トナカイの角のボタン。錫糸。
繊細な手仕事によるブレスレット。
YOHEI NOGUCHIさん。
これまた素敵な出会いでした。
北欧大好きです。
いつか行ってみたい。
そうそう、こんなものが好きだった。
こういう色づかいが好きだった。
そんなことをいろいろ思いださせてくれるイベントでした。
しっかし、暑い1日でした💦
ものづくりを生業とする「まち」
つくり手とつかい手によってうまれる小さな街「villege」
そんなコンセプトで2日間開催されたイベントです。
出展されている方々はそれぞれ「プロ」。
こだわり、洗練された作品が並んでいます。さすが。
私の目当ては、「nicori」キャンドルのお店。
weekendbooksさんで出会って以来、ファンです♪
香りがとてもよくて、ビジュアルもとてもすてき。
今回はウニの形をしたキャンドルがあるということで…
色によって香りも違うとのことで、クンクンさせていただきました。
ピンクのはオレンジの香りだそうです。
結局、柑橘系が好きなんだなぁ。
使うのはもったいない、と思ってしまうけれど、
別のキャンドル作家の方に
「使わない人には売らな~い」(笑)
と言われたことがあるので、使おうと思います。
そう言った作家さん曰く、火を灯したときの表情も見てほしい、また違ったふうに見えるから、
だそうです。
そうだよね~こだわっているからこそ、飾ってめでているときばかりでなく、
本来の明かりを灯したときの美しさを考えて作っているのだものね。
家人がひとめぼれしたカップ。
※写真は私が購入したカップ。
石川隆児さん。
陶器なのにまるで金属でできているの?という不思議な質感。
帰ってから調べたら、個展もしているような有名な方でした💦
道理で…
お客さんがまっすぐお店に向かって歩いてきて、
すぐに「これとこれ」と選んで購入されるのです。
はー。さすが。
よい出会いでした。
そして。
北欧、サーミ人の模様。
トナカイの皮、トナカイの角のボタン。錫糸。
繊細な手仕事によるブレスレット。
YOHEI NOGUCHIさん。
これまた素敵な出会いでした。
北欧大好きです。
いつか行ってみたい。
そうそう、こんなものが好きだった。
こういう色づかいが好きだった。
そんなことをいろいろ思いださせてくれるイベントでした。
しっかし、暑い1日でした💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます