goo blog サービス終了のお知らせ 

空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

レ・ミゼラブル

2009-11-27 22:22:00 | 本の森
『レ・ミゼラブル』を読む。

ジャン・バルジャンが・・・
コゼットが・・・マリウスが。
銀の器が?

はて。

子供の頃読んだ覚えはあるんだけど、よく覚えていない。
その時は確か「ああ無情」っていう題だったような。

物覚えが悪いというか
どんどん忘却するというか。


結構長い、この暗い話を
これをミュージカルにしようと、思った人はなかなかスゴイ。
あの有名な歌は、いったいどの場面で歌われるのか、なんてことも考えつつ。

お友達からいただいた、
「レ・ミゼラブル」の音源も併せて聴きながら
ミュージカルもみてみたいものだと思う。


こういう話だったのかと
改めて読み直すと
子供のころに読みとったものと
大人の自分とでは、感じ方の違いも感じる。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Over the Rainbow | トップ | 今年のうちにやらなくてはい... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (March)
2009-11-29 14:17:55
読み始めたけど、余裕がなくてなかなか進まず、まだ途中です。
この年になってちゃんとしたのを読み直してみたら
最初から面白くて、いろいろ考えたり想像したりして思考が脱線するものだから全然はかどらないし。
けど、ゆっくりとちゃんと読んで行きたい作品です、
返信する
>Marchさん (しずく)
2009-11-29 21:43:41
読み切るのにけっこう時間がかかりました。
なんでそんなに脱獄しようとしたんだよ!と
ついツッコミを入れる自分。
そんな観賞の仕方でいいのかどうか
返信する
読んだ^^; (piro)
2009-11-29 23:06:24
実家に兄が買った全集があるもんだから、2回くらいは読んだかも・・・。
長いんだけどついつい読まされました。
また読もうかな・・・でも。
読んだ側から忘れていくんだ、最近は。
返信する
>piroさん (しずく)
2009-11-30 16:58:03
そうそう、全集とかありましたよね。
読んだ記憶はあるけれど、細かいところを思いだせないんですよ。

忘れるの、最近ならいいじゃないですか。

返信する
最近とは (piro)
2009-11-30 20:48:25
ここ数年の事だと思う。
じゅうねんひとむかし。
返信する
にゃっばるにゃん (まいける)
2009-11-30 22:10:09
おいらは、ぴろさんに児童書の方はどうかと聞いて、あ!なるほどと今年の観劇の前に読みましたよ。

すこ~し違ったりするんだね細かいとこ。

ミュージカル二時間半かな、すごく良く出来てるんですよ。音楽があるから、うまくいくんだな、きっと。
むしろ、暗い話だからミュージカルで伝えるってのはありだと思うんですなぁ~

スペインの方でわかたっと思うけど
最後は希望の光でいっぱいで終わります。
あそだ、カルロス歌ったてるとこの訳を、送ろうっと。
返信する
>piroさん (しずく)
2009-12-03 22:19:52
十年ひと昔。

私はそれ以前のことも忘れてますが(笑)
返信する
>まいけるさん (しずく)
2009-12-03 22:28:52
>>>最後は希望の光でいっぱいで終わります。

うんうん。
本だとなんだか救いようがないんだもの。
滅入るわぁ。
ちなみに私も、児童書で読みました♪
返信する

コメントを投稿

本の森」カテゴリの最新記事