空色のきもち

晴天の日も、雨の日もあるけれど、好きなものと一緒に毎日を過ごしています。

クリスマス

2006-12-25 23:37:58 | 音の旅
今日が本番!クリスマスですね。
我が家では・・・やっぱり・・・というかなんというか。
みんな昨日いい気になって食べ過ぎたので、「今日は軽めに」とか
「野菜中心で」などとオーダーが入りました。

今日聴かねばいつ聴く(いや、いつも聴いてるけどね・・・)な音楽を聴いておりましたよ。
IL DIVO“The Christmas Collection”と
栗コーダーカルテット“栗コーダーのクリスマスⅡ”。
ぜ~~んぜん違うタイプのアルバムですが、共通点は宗教曲なところ。
Il DIVO の声はホント、よく伸びるなぁ・・・。
今の声もステキだけれど、この頃のまだブレンドされきっていない、
熟成途中の若いワイン(笑)みたいな感じも好き。
・・・飲めないくせに、って突っ込まないように。

栗コーダーの方は、昔私がリコーダーアンサンブルをしていた頃、
舞台はいつも教会だったもので、懐かしいの。
単純にキャパがちょうどよくって、響きもまずますだったからです。
クリスマスコンサートなんかだと、“ハレルヤ”とか“神の御子は今宵しも”
“荒野の果てに”とか・・・。
聖歌隊(もどきな少年少女合唱隊)とともに演奏したりとか。
うんうん、なつかしい・・・・。

昔を懐かしむって、年取った証拠?

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマス・イブ | トップ | お客彷徨う? »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私も (kahvi)
2006-12-26 03:49:51
ここ数日、IL DIVO の The Christmas Collection を聴いてました
それを聴きながら思い出したコトが一つ。

Siempre の日本盤をまだ開封してなかった
ありえない…DVDの誘惑(策略)に負けて買ったくせに

そんなわけで今更になって開封し、あんなに話題にしてた You Raise Me Up(Por Ti Sere)をようやく聴きました。
この曲でもUrsが…

なんで忘れていたんだろう…orz
そんなに余裕のない生活を送ってたんだなーとチョット凹みつつ寝ます。オヤスミナサイ

昔を懐かしむのは…老…ゴホゴホッ(笑)
返信する
おはようございます (しずく)
2006-12-26 10:45:13
kahviさん・・・疲れすぎですよ、それは。まぁ、DVDは・・・1月に発売になるし・・・もう予約したのでしょう? 1月は楽しみですねぇ。

・・・咳き込んでいるのがなんとも憎たらしい(笑)コイツゥ!とツンツンしたくなるではないか(爆)絶対わざとだよね。元気が出てきた証拠と理解しておこう
返信する
寝れなくしてしまって (まいける)
2006-12-26 10:52:47
クリスマスだというのに寝れなくしてしまって御免なさいだって、優しいホンワカしずくさんがいないとね
亀裂の話ですけど…詳細はよく解らないので、ゆ~こさんに書いてもらいますが。あまぐりさんも仕事が手につかないといけないので長くなっちゃいますけど説明します。

GMTV の、"Who's the sexiest member of Il Divo ?" に投票がキッカケだと思われます。あまりのファンの加熱に今では、Urs 25.73%、Sebastien, David, Carlos は25.72%に固定されてるようです。
(合計102.89%になっちゃいますよね?)
どうしても勝たせたい気満々の一部のUber-Babes に対抗して Cuties, Sirens, and Divasが結束。公式サイトのbbsは大変なことになっているようです。
こわいの~。
返信する
せくし~~~ (あまぐり)
2006-12-26 13:02:39
誰でもいいのにねえ・・ナンバーワンは・・
というか、ウルス隊ながら・・セクシーではないでしょう・・ウルスは・・
脱いだらそりゃすごいけど・・(あ・・よだれ・)
そのお話ならちらと聞いたことある気がする・・。
最初ウルスがトップでびっくりしてたんだけど・・いつの間にか全部同じスコア・・しかも100にならんし・・(-_-;)

みなさんの書き込みは英語に取り組むのがめんどくて、すっ飛ばしてたら・・・そのような険悪な話になってるとはね・・・。

ウルスによろめいてはいても、イケメンに関しては冷静に判断できますわよ・・。
セクシーナンバーワンはやっぱセブでしょう・・。
たぶん。

まいけるさん、解説ありがとうございます。
これで、午後から安心して(?)仕事に打ち込めます。

kahviさん・・・・・ ・・・・(-_-;)
疲れすぎです・・。

しずくさん・・・せきこまれないように・・がんばりましょう~~。(←何を?)
返信する
解説ありがとう (しずく)
2006-12-26 13:50:07
>まいけるさん
なるほど~。ああいうたぐいの投票ってよくあるけれど、何かと波紋が・・・ エスカレートしすぎにはご注意ですね。でもこっそり覗いてこよう。

>あまぐりさん
ホント、ナンバーワンは誰でもいいです・・・。まぁ、これは意見が分かれるところですね。
私的には4人とも「イケメン」・・・っていうところから引っかかってます。そもそも美しいってどういうこと? 単純に「美しさ」で、といっても美の基準は人それぞれ。「内側からあふれ出る情熱」だったら4人ともまったく別の表し方で、でも普通の人の何十倍もの情熱で歌っている気がするし。セクシーだったら私はCarlosかな・・・。エグイ感もあるけど 自分の感覚が一般的でないのは承知しているので、「人それぞれ」でいいと思うんだけどな。でもここで「そうよね~人それぞれよね」と「変わってるよね~」感をこめて言われると腹が立ったりして。難しいねぇ。

咳き込まれないように・・・ガンバリマス。これってジェネレーション・ギャップ!? 違うといって。
返信する
ゴホゴホ (まいける)
2006-12-26 15:21:38
アッいつのまにか、しずくさんの色に戻ってる ←かってに決める
そんな話でスミマセン。これは本当は爆弾のつもりじゃなかったんですよ。ただ、ゆ~こさんは違う話かもしれませんね
私の教育中の友人はCarlosのこと「エロルス」って言います。しずくさんの代わりに刺しときましたから
私はやっぱりDivasですが、でも私の中でSEXYというのは彼ではなくCarlosかな
カタカナの「イケメン」ってには、そう、どうしようもなくムカツキますね
でも私もUrsを見せて「ねっ素敵でしょ?タイプでしょ?声聴いたらもっと素敵なのよ」と5日の件、友人をたぶらかしました
返信する
なあんだ (ゆ~こ)
2006-12-26 17:46:00
今日はまじめな主婦です。
何故か胃が痛いのにもかかわらず、働きに働く私。

亀裂、って公式フォーラムのこと?
みなさんは、登録されてるのかしら?
私はしてるんですけど、最近は殆ど見てません。
個人的に情報を貰ったりすることが多くなって、
DLした動画を見る暇もなかったりで、
あのサイトが煩わしくなりました。

それとも、某国内サイトのことですか?
ここは、あくまで個人サイトであり、
管理人さんの苦労を知っているので、ここでのことは、わたしがパブリックに言うのもはばかられるので、やっぱり黙っておきます。

いい男に熱を入れすぎている国内外のおばちゃんが、
我を忘れ過ぎると、まあろくな事にならない、という良い見本でしょう。

いろんな人がいますからね。
ネットは便利ですね。降りたいときはいつでも降りられるから。

返信する
ごめんね (まいける)
2006-12-26 19:34:38
しずくさん、この場を借りてスミマセン。
ゆ~こさん御免なさいね。私は両方登録していませんが公式の話です

皆、仲良くってよかったなって
ゆ~こさんも早く、胃を治してね
返信する
あっ! (千里)
2006-12-26 20:12:28
クリスマスなのにクリスマスコレクションを聴くのをすっかり忘れていました
今朝kahviさんのところの夜中の会合を見て、何?何??と思っていたのですが、そういうことなんですね  納得しました。
私は公式の方にも登録はしてありますが、一度も書き込みしたことがありません。
英語力の問題が一番ではあるのですが、あそこの何でもアリな雰囲気はちょっと怖いなと思います。海外はどこもそうなのか、はたまたあそこだけなのかは私にはわかりませんけど・・・。
みんな仲良く、politeに行きたですね
返信する
あら・・ (あまぐり)
2006-12-26 21:23:38
千里さん・・・・
クリスマス以外に聞いても心洗われるアルバムですもの。大丈夫よ。お年始にDIVOと聖夜ってのも悪くないかと・・。

公式のほうにも登録してますよん。
まあ、たしかに何でもアリですごいことになってたりしますが、まあ、自分なりの形で参加させてもらってます。(どうせ・・英語わかんないし・・)
何事も熱くなり過ぎてはいかんってことですね^^

脳天気にミーハーがコンセプトな私。
しずくさん、まいけるさん、ごめんね・・
私のイケメン4人組とか普通に言ってる^^;


ゆーこさん、胃大丈夫?お大事に。
でも、働きに働いてるのね・・主婦の鑑だわ・・。

しずくさん・・ジェネレーションギャップじゃないわ・・きっと。
がなりましょう~~は、私も一緒に頑張りましょう~~ってことよ・・。
返信する

コメントを投稿

音の旅」カテゴリの最新記事