今年もあちらこちらの小学校にお邪魔して、リコーダー講習をさせていただいた。
小学校3年生というのは、まだまだ反応も純粋な面があり
ノリノリになると歌いだしたりする。
それに対する対応は学校によってさまざまで、
「今日は演奏(または楽器の音色)をきく場だから。歌いたくなるのはわかるけど
しっかり聴きましょう」だったり
「楽しいね! 歌おうか!」なところもある。
こちらとしたら、どちらでもほほえましく思っている。
8種類のリコーダーを抱えて移動していくのは
梅雨時の今はなかなか大変だったりもするけど
また来年も、ご縁があったら。
といつも思う。
少しでも「あんな風に吹けるようになりたい」とか
「がんばってみようかな」「楽しそうだな」なんて思ってくれる子が
増えていたらいいな。
小学校3年生というのは、まだまだ反応も純粋な面があり
ノリノリになると歌いだしたりする。
それに対する対応は学校によってさまざまで、
「今日は演奏(または楽器の音色)をきく場だから。歌いたくなるのはわかるけど
しっかり聴きましょう」だったり
「楽しいね! 歌おうか!」なところもある。
こちらとしたら、どちらでもほほえましく思っている。
8種類のリコーダーを抱えて移動していくのは
梅雨時の今はなかなか大変だったりもするけど
また来年も、ご縁があったら。
といつも思う。
少しでも「あんな風に吹けるようになりたい」とか
「がんばってみようかな」「楽しそうだな」なんて思ってくれる子が
増えていたらいいな。
頑張ってください。
自分はホンモノなのか??と思うと、
多分に「????????????」ではありますが・・・。
精進しよっと! ありがとう♪