遅ればせながら初詣。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/4cd8fe7187bcc8540232950bdbc30bf5.jpg?1739064430)
地方によっては大雪、大寒波予報でしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/26f3eedbcb2e2e68c478b73154de07f8.jpg?1739064499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/3521aee3a0ab8e036577d73fd996bb74.jpg?1739064499)
梅がほころんでいるではないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/69ea0d1bcd10288e435ba77f873bd4c7.jpg?1739064661)
寄(やどりき)。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/cafa0bee0d1ff812e34713ac7a2085b8.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/042a3214df88145014f11c2266bb6137.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/d90ea2457433793ab88c4d2f8d25f0bb.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/a22b3cf7e603fa5089cae43fa94f0b7b.jpg?1739064818)
青空バックならもっと映えたかもですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fd/4cd8fe7187bcc8540232950bdbc30bf5.jpg?1739064430)
地方によっては大雪、大寒波予報でしたが、
青空が広がる日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dd/26f3eedbcb2e2e68c478b73154de07f8.jpg?1739064499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/3521aee3a0ab8e036577d73fd996bb74.jpg?1739064499)
梅がほころんでいるではないですか。
ということで、思い立って梅まつりへ。
熱海梅園は大混雑ですよ。
駐車場行列ができていました(素通り)
通り過ぎながら眺めたところ、
かなり咲いていて美しいかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a0/69ea0d1bcd10288e435ba77f873bd4c7.jpg?1739064661)
寄(やどりき)。
初めて知った地名です。
ロウバイだけがダーっとね。
そういう梅祭りも見たことない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/cafa0bee0d1ff812e34713ac7a2085b8.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/042a3214df88145014f11c2266bb6137.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/d90ea2457433793ab88c4d2f8d25f0bb.jpg?1739064818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/30/a22b3cf7e603fa5089cae43fa94f0b7b.jpg?1739064818)
青空バックならもっと映えたかもですが。
そこは残念。
駐車場についた時に、
「えっ、ここを登るの…」
と思ったことは内緒。
登ってみれば登れるのですが、
ちょっとあそこまで行けるかしら…
ってくらい高台に見える💦
満開の日に行けたのはLuckyでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます