暑い日が続きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/dffc6c525ec3d30aad9b538448f51ae0.jpg?1658671166)
近隣でかき氷がおいしいと評判のお店へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/387df775b7fa9eab2642915c1487a472.jpg?1658671277)
何年ぶりかで抹茶金時を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/5a1606906c22ec5368ef096d8a477791.jpg?1658671947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/57/dffc6c525ec3d30aad9b538448f51ae0.jpg?1658671166)
近隣でかき氷がおいしいと評判のお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/387df775b7fa9eab2642915c1487a472.jpg?1658671277)
何年ぶりかで抹茶金時を食べました。
抹茶シロップの上に練乳がけ。
別添えで追・練乳に、白玉と餡子。
美味しかった!yummy💕
このお店の看板商品は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/5a1606906c22ec5368ef096d8a477791.jpg?1658671947)
(初めていただきました。
和洋折衷な、なかなか新感覚なお味。
柿餡なのですよ)
お店の近くに、「対面石」なるものもあります。
お店の近くに、「対面石」なるものもあります。
大河ドラマはますます思惑が複雑に絡み合う展開へ。
義経に会って、大喜びしていた頼朝から、
どーしてこうなるかなぁ。
鎌倉時代を細かく学び直している感じです。
ドラマだからして、史実どおりではない面もあろう、ということで
多少関連本を斜め読みしてみたり。
歴史を知るというのは
こういうことではないか?
と、いろいろな角度から考えてみる、
ってことなのねー。
温故知新、
歴史の面白さ再発見。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます